<広告>

家族の運命を変える出会い【コロナ禍の単身赴任とマンション購入②】 by おかゆ

<広告>


12

   

お久しぶりです。おかゆです。

 

今回はコロナ禍真っ最中に新潟に転勤・単身赴任が決まった夫と、夫を取り巻く環境なんかについて話していこうと思います。

◆前回のお話

喜びもつかの間、夫の言葉に戦慄が走る…!【コロナ禍の単身赴任とマンション購入①】

 

 

【埼玉への帰宅について】

 

なんとか引越し作業を終えて、新潟に住み始めた夫。

まだ雪の降る中のこと。34年間ずっと関東で暮らしていた夫には、寒さが堪える時期でもありました。

また、(その業種にしては)若くして昇進をしたため、部下が年上の方ばかりでちょっとやりにくさを感じていたようで…。

普段は明るく元気で面白いパパですが、夫婦二人でいるときには愚痴をこぼすこともありました。

 

 

私と娘が住むアパート(埼玉県)から夫が住む家までは、新幹線を利用して約1時間半くらいかかるのですが、夫は定期的に連休を入れて(月1回くらい)帰ってきてくれました。

 

ですが問題が。

コロナが流行ってきて、夫の職場の方数人が、夫が感染者の多い埼玉県の自宅へ帰ること(しかも新幹線を利用して)を良く思わなかったのです。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしておかゆさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 住まい, 旦那 ,

<広告>



 - 住まい, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「先生、うちの子のこと全然見てない!」責め立てる母に、1人のママの“ひと言”が突き刺さる【幼稚園モンペママ達が止まらない!#24】 by yuiko

関連記事:

「これは、イケる…」人事部女性への“誤解”が炸裂!勘違い男の前に現れたのは【自称・「いい男」と結婚しました #47】by ちゅん

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

「あなたまでそう言うの…」“子供を自由に育てたい”夫の想いは、昔の考えに縛られた義母には届かない【まだそれ言いますか?お義母さん #8】by いもやまようみん

関連記事:

「かわいそうに」の一言で限界に…オムツかぶれを責めた義母へ新米ママがぶつけた本音【オムツかぶれで義母と喧嘩勃発 #2】by ゴツ美

関連記事:

離乳食を夫の膝の上で食べる息子に「いいな」と言ったら夫から大声で叫ばれた! by フナ

関連記事:

娘の様子がおかしいと幼稚園の先生に言われ母は思わず…【弱メンタル夫婦の子育て22】 by 龍たまこ

関連記事:

【新連載】すくパラブログ総選挙受賞作品【憎らしくて愛しい、うちのオトン】 by あざみ

関連記事:

夫への感謝。自分が変わった言葉のパワー by オチョのうつつ

関連記事:

妻が夫にしてほしい事!家事をしてくれるより子供と一緒に遊んで! by koyome