<広告>

子どもが生まれて問題勃発!娘の泣き声に夫は…【仕事が夜勤の夫はいつが休み?①】 by みほ

<広告>


12

   

今回は私と夫の話です。

部署や時期にもよりますが、夫の仕事はほとんど夜勤です。
私自身は夜勤を経験したことがないのですが、いつも眠そうな夫を見て「大変そうだなぁ」と思っていました。

そんな夜勤が多い旦那との生活、結婚当初は何の問題もなかったのですが…。

 

 

当時、夫は夕方から朝までの勤務(もしくは朝から次の日の朝まで)、残業も多かったので家に帰ってきたら1日中寝てました。疲れが取れないのか休みの日にもほとんど寝てた記憶があります。

結婚して引っ越し、仕事も退職した私にとって話す相手は帰ってきた夫だけで(あとは実家の母との電話と、スーパーの店員さん笑)、「寂しいなぁ」「夫くん早く帰ってこないかなぁ」と思ってはいたものの、そんな生活にも慣れてきて一人の時間を満喫していました(笑)

疲れている夫を寝かせてあげよう!起こさないようにしよう!と気を遣っていたくらいで何の問題もなく暮らしていました。

 

 

そして妊娠、無事に出産し、家族が一人増えました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてみほさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 子育て, 旦那 ,

<広告>



 - ママ, 子育て, 旦那 ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

難癖をつけては生徒を怒る先生。保護者が問い詰めると驚きの態度に…!【先生はヒステリック・モンスター㉚】by ミント

関連記事:

娘の持ち物に「いいなー」「ずるい」を連発するママ友。娘のリボンを「貸して!」とゴネられて…。【幼稚園で仲良くなったママ友とのトラブル 前編】by 木村アキラ

関連記事:

アラ還で始めた外見磨き!「今さら頑張ってもどうにもならない」が180度変わったきっかけ【美容マニア娘に教わった効果のあったもの全て】第1話:私のずさんなスキンケアを見た娘が...② by 堀内三佳

関連記事:

夫がSNSでやり取りしていた女性の意外な正体「ファッションアプリで400万浪費ダンナ㊽」by はいどろ漫画

関連記事:

転入ママの訳アリ事情に内心大喜びの貧乏認定ママ!早速家に呼び出すと…【貧乏認定してくるママ友⑮】by すじえ