<広告>

梅雨のある日、何も考えずしたことがとんでもない事態を巻き起こす!【タオルをうっかりトイレに流しちゃって44,000円かかった話・前編】 by とも

<広告>


12

   

 

こんにちは。ご覧くださりありがとうございます。

今回はタイトルで結末が分かるしょうもない話なんですけど、自分の中では2021年上半期で1番ショックだった出来事であり、「トイレを済ませた後にちゃんと流れたかを確認することの重要さ」と、「異物が詰まった時のNG行動」が分かる話でもあるので、よろしければお付き合いくださいませ。

いや普通こんなこと起きませんけどね!

「あまりにもボーッとしすぎてヤバくない?ハハハ!」という感じでご覧いただけたら、失われた44,000円も浮かばれるというものです。

(現場がトイレなせいで全然綺麗な絵面ではないので、苦手な方はご無理なさらず)

 

 

外出先のトイレではきちんと流れたか、忘れ物がないか必ず最後チェックするんですが、家ではとにかく適当な時があり、

この日も何か(ってか次女)に追われながら本当にぞんざいに、ピャッ!ジャッ!シャッ!って出た気がする。でもそれすら記憶にない状態でした。重症。

 

【まぁでも詰まりならアレですぐ解決でしょ!】

 

と思った私は、トイレ脇に置いてあるアイテムを取り出しました。

そう、スッポン(ラバーカップ)です。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, 住まい ,

<広告>



 - トラブル, ママ, 住まい ,


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

洗濯物に異変!ベランダ越しに隣人がしていた驚きの行動【優しい顔した隣人が怖い④】 by キリギリスRIN

関連記事:

食べなきゃよかった『子供の食べ残し』!新米ママが後悔したしくじり体験【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話①】 by かお

関連記事:

「これにサインして」病院の先生から渡された意外な書類【手が出る子⑪】by 愛すべき宇宙人

関連記事:

子どもの発熱!保育園へのお迎えが遅れ激怒した園長に謝ろうとすると…【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑪】 by あおば

関連記事:

先輩から盗んだ指輪を売ろうとしたけれど…元夫の無謀で最低な計画!【変わっていく元夫㉚】 by 木村アキラ