発熱5日目、ひと目見て先生の顔色が変わった生後9ヶ月息子の症状とは…【熱が下がらない!川崎病になった長男の話③】 by Ayumi | すくパラNEWS
<広告>

発熱5日目、ひと目見て先生の顔色が変わった生後9ヶ月息子の症状とは…【熱が下がらない!川崎病になった長男の話③】 by Ayumi

ページ: 1 2

<広告>

   

◆今までのお話はこちらから

【熱が下がらない!川崎病になった長男の話】

 

熱が下がらずBCG痕が腫れあがった9ヶ月の息子。

結局救急でも取り合ってもらえなかった…

だがこのBCG痕の腫れはおかしい!

その母親としての直感を信じて

めげずに再び最初の小児科へ次の日に出向きました。

 

 

【発熱5日目】

 

「これは…」

と青ざめた顔の医師が何かを数え始めたのです。

 

「5日目か…」

「お母さん、熱が下がったと思ったが違った。

申し訳ない…」

 

 

 

「5日目なので

治療を早く開始しないといけない時期に来ていて

急がなくてはいけません。」

 

 

 

 

医師の態度は急に変わり

大急ぎで紹介先の病院へと向かうこととなりました。

 

 

 

ようやく自分の主張を認めてくれた安堵感と

これからのことの不安で押し潰されそうになりながら

タクシーで紹介先の病院へ向かいました。

 

さすがに紹介状つきだったので

紹介先の病院では慎重かつ真剣に

長男の症状を複数の医師たちが診てくれました。

 

そして…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしてAyumiさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「Ayumiさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - 0歳児, しくじり育児, ママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「妻と“教え”を共有したい」と願う夫 ──妻を思う親友がハッキリと突きつけた言葉は…【宗教2世と結婚しました #64】 by ぷっぷ

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「いい加減にしろ!」レストランに響いた叫び声【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎③】 by 鈴木セリーナ

関連記事:

私の怖かった入院体験「通院するたびに寿命を削られてます」第一話-② by 安斎かなえ

関連記事:

息子を出産するときプチ臨死を体験した!?【死ねるんDEATH】第3話⑥ by 箱ミネコ

関連記事:

【このままだとアル中に?!②】開放感に酒量は増え… by やまぎし みゆき
no image

関連記事:

赤ちゃん訪問で発覚した衝撃の事実【産まれてきた長男の顔にアザが…!出産後はじめて知ったサーモンパッチとは?④】 by はなうさ