<広告>

「いい加減にしろ!」レストランに響いた叫び声【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎③】 by 鈴木セリーナ

<広告>


12

   

前回(「私のこと嫌い?」母の涙に息子は・・【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎②】 by 鈴木セリーナ)の続きです。

 

翌日夕方、息子の学校が終わる頃、息子を迎えに学校へ行きました。
「着いたよ」と連絡すると、「わかった」と言って学校の門までやって来た息子。
「レストランどこにしたの?」と聞くと、真顔で「今予約するとこ」と答える息子。

「ハァ!?昨日、予約しておいてって言ったじゃん(怒)‼︎」
と、キレ気味に言う母(鈴木セリーナ)。

「だから今やってんじゃん(怒)」と逆ギレする息子。
昨日覚えた“悲しい”という感情が、怒りに変わりつつあり、

本気で怒る衝動を抑える

“息子よ…。いい加減にしたほうがいいぞ…。母、キレそう…。”

 

と、心の中で思いつつ、息子が見つけた焼肉屋へ移動することに。

オーダーした料理が届くと、無言で食べながら、インスタを更新し始める息子。
次の瞬間私は、

ついに

「いい加減にしろやコノヤローーーーーー‼︎‼︎‼︎」
と、叫びました。

 

※次ページに続きます。

 

<広告>
12
 

フォローして鈴木セリーナさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:鈴木セリーナ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - しくじり育児, シングルマザー, 働くママ, 子育て, 男の子, 発達障害 , ,

<広告>



 - しくじり育児, シングルマザー, 働くママ, 子育て, 男の子, 発達障害 , ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

『初めてのお弁当』で大誤算!他のお弁当と決定的に違ったことは…【保育園のお弁当でやらかした話②】by さとまる

関連記事:

「つわりなんて甘えだろ」妻の悪口が止まらない夫を一喝した人物は…?!【家族より友達を優先した夫の末路⑩】by 尾持トモ

関連記事:

「遊んだらダメ!」母の言葉を聞いてたら…私の身体に現れた異変【兄妹格差 第13話】by こっとん

関連記事:

保育園の娘が初めてのお弁当!好物を詰めたお弁当を持たせたら…【保育園のお弁当でやらかした話①】by さとまる

関連記事:

子どもの変化が親にも影響!場面緘黙症の子の自己主張を見た母親が…?!【白目むきながら心理士やってます】第42話:担当心理士間で情報共有② by 白目みさえ