<広告>

耳掃除中に傷つけてしまった2歳息子の耳。絶叫する息子を診察中、耳鼻科の先生が「あっ」とつぶやいて…【絶対やめて!子どもの耳掃除③】 by ぺ子

<広告>


12

   

◆今までのお話はこちらから

【絶対やめて!子どもの耳掃除】

 

(前回のあらすじ)

耳鼻科に行かずに、息子の耳掃除を自分でしていた私。

ある時、息子が耳掃除中に大きく動いてしまい、中を傷つけてしまいました。

 

 

やらなきゃよかった。勝手に耳そうじなんてするんじゃなかった。

 

 

でも、どれだけ後悔しても時間は巻き戻せない。

 

 

 

翌日。

 

 

いつもよりもぼーっとして見える息子…

痛がっている様子もありませんでしたが、元気は少しないような…

 

 

この時息子はもうすぐ3歳になるくらいだったので、耳の聞こえが本当に悪くなってしまったのか、耳に違和感があるかないかなどはこの受け答えでは判断できませんでした。

 

「ちょっと耳の中、見てみてもいい?見るだけだから。」

 

そうして耳の中を覗いてみると…

 

 

奥の方まではよく見えませんでしたが、少し中が赤くなっているような…!?

血の気が引く思いがしました。

鼓膜が破れた?いや、鼓膜より先が傷ついてしまっていたら…!?

 

予定通りすぐさま耳鼻科に連れて行きました。

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>
12
 

フォローしてペ子さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て ,

<広告>



 - 2歳児, トラブル, ママ, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

同級生のお金で一体何を…!?エスカレートしていく娘の行動【うちの子は優しい天使ちゃん #14】 by はいどろ漫画

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

『ダメな親』確定?!カウンセリング中に思わずやってしまった行動【はじめてのスクールカウンセリング③】 by irakoir

関連記事:

お絵描きをする子供に声をかけると驚きの返しが…! by いずのすずみ

関連記事:

娘の様子がいつもと違う?ママが感じた違和感 【一生忘れない正月②】 by aandp(エーアンドピー)

関連記事:

2歳8ヶ月、母子分離クラスが始まるとママに自由な時間が出来て...【娘の発達障害㉒~一人の時間で、心身ともにリフレッシュ!~】 by SAKURA

関連記事:

子供が歯磨きしないと怒鳴りそうになる…そんな時は?! by かわいかあこ