<広告>

食べなきゃよかった『子供の食べ残し』!新米ママが後悔したしくじり体験【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話①】 by かお

<広告>


12

   

 

これは娘がまだ1歳半くらいの頃、新米ママだった私がしくじったお話です。

私は4月から仕事に復帰し、娘は保育園に通い始め、そんな生活にも慣れてきた夏のある日。

夫はだいたい娘が寝たあとに帰ってくるので、いつものように先に娘に夕飯を食べさせていました。

 

 

まだ1歳の娘は野菜など残すことも多く、好き嫌いや食べムラもあり、

もったいないのでだいたいいつも娘の食べ残しを私が平らげていました。

 

 

ある朝起きると娘が赤い顔をしてどこかぼーっとしていました。

そのころ、娘の通う保育園では手足口病がとても流行っていて、クラスの半分が休んでいるといった話を思い出し、娘の手のひらを確認するとやはり発疹が!!

その日は仕事を休み、さっそく近所のかかりつけの病院まで娘を連れて行きました。

いつも混んでいる病院ですが、その日も体調の悪い子どもたちでいっぱいでした。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 
【娘の食べ残しを食べて大変なことになった話】
▶ 他の話も読む

フォローしてかおさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 病気 ,

<広告>



 - 1歳児, しくじり育児, ママ, 保育園, 病気 ,


  関連記事

関連記事:

「貸してくれたっていいじゃない!」開き直るママ友の呆れた言い訳と信じがたい“現実”【セレブママの知られざる一面 #44】 by しろみ

関連記事:

「子どもの友達に口出すな!」“あのママ”が放ったド正論。反撃も笑い飛ばして告げた言葉は【幼稚園モンペママ達が止まらない!#21】 by yuiko

関連記事:

「俺にふさわしいのはあの子だけ…!」自分勝手に突っ走った元夫には、またもや手痛い反撃が待っていた【自称・「いい男」と結婚しました #44】by ちゅん

関連記事:

「鉄棒にして」――スマホを構えお化粧バッチリ、笑顔の母が“公園の遊具”にこだわる理由とは【スマホ依存ママの代償 #2】 by ままぽぽ

関連記事:

墓穴を掘る担任 ――保護者対応だけでなく、指摘された新たな問題と事実とは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #14】by 佐伯梅

関連記事:

久しぶりの連絡は結婚報告!!アラサー独身女子からの返信は…!?【独身と既婚どっちが幸せ?第54話】by ゆりゆ

関連記事:

虐げられてきた義母が語る「義父の過去」 義父の友達が離れていった自業自得の理由は…【家族より友達を優先した夫の末路⑳】by 尾持トモ

関連記事:

嫁に「だけ」嫌味を言う義母。アレルギーがある息子の誕生日ケーキを買いに行った先で大暴走…!【義母は嫁だけ許せない。(1)】by ミント

関連記事:

終わりの始まり!?子供たちだけで実家にお泊まりする事になり…【兄妹格差 第45話】by こっとん

関連記事:

狙うは年下イケメンとの再婚!不倫妻は彼氏に離婚することを伝えたが…?【「自称最強スペックママ」が、痛い目にあう話(20)】 by 山野しらす