<広告>

夫が唯一気付いてくれること。その理由は「大嫌い」だから?!

<広告>


   

IMG_0444

世の中、小さな変化でも気づく人と全く気づかない人がいます。

うちのはどちらかというと後者です。物事もしっかり伝えないと伝わりません。遠回しの言い方は嫌いです。
そんな夫ですが、私はズボラな性格であり気づいて欲しくないことも多々あるので、助かってる部分も多いです。

一般的に、ちょっとした変化に気づきいい具合に褒めてくれる人、心配してくれる人はモテるだろうなぁなんて思います。こちらは個人的意見ですが、気づいてもネチネチ突っ込む人は正直、疲れます。そっとしておいて欲しい。そう切に願います。何故がこの願いは伝わらないことが多いです。

気づかない派の夫ですが、唯一私の変化に誰よりも早く(?)気づいてくれることがあります。それは、?前髪を切った時?です。夫は短い前髪が好きではありません。ぱっつん前髪なんて大嫌いです。

気づいたからと言って褒めてくれるわけではありません。褒める為に気づいたのではないのです。
いいねの一言があれば喜び倍増ですが、気づいて貰えることが嬉しいです。

例え前髪が変で似合っていないと思われていたとしても・・・。

Click here to preview your posts with PRO themes ››

<広告>

⇒作者:フツコさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 旦那

<広告>



 - みんなの漫画, 旦那


  関連記事

関連記事:

「これが当たり前よ」 ――反省する夫に義母が突きつけた“核心の問い”【マンフル夫 #21】 by 尾持トモ

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

新人が半日で飛ぶ職場。ついにイジメの標的に…?【お局率90%の職場に入社した話 #10】by こんかつみ

関連記事:

妻に家事も育児を丸投げしている夫が驚き回答!お洒落なネクタイをしてる理由は妻が…「育休中に夫が不倫してました㊻」by ももえ

関連記事:

え…就職してすぐ妊娠?義実家同居でパート主婦になった友人は“ガチャ失敗”【独身と既婚どっちが幸せ?第16話】by ゆりゆ

関連記事:

2人男子の育児に奮闘中の育休明けママ!今注目のインスタグラマーのりんごさんが気になる!

関連記事:

息子が保育園で大暴露!先生に知られてしまった“母のちょっぴり恥ずかしい行動” by あゆたろう

関連記事:

「住んでるマンション名は何ですか?」同僚女子の異常な詮索。知りたがる本心が明らかに!【独身と既婚どっちが幸せ?第15話】by ゆりゆ