<広告>

子どもの病気で休みがちな私に職場のお局様が・・?!【ワーキングしくじりエピソード④】 by 新庄アキラ

<広告>


   

◆前回のお話はこちら

出勤⇒子供が発熱⇒休むという無限ループが引き起こした事態【ワーキングしくじりエピソード③】

【私の暴言に喝を入れた声の正体は・・・⁉︎】

お、お母さん・・

確かに私たち夫婦は育児休暇復帰の際、ちゃんとした話し合いや決め事をしていませんでした。子供がこんなに病気を拾うなんて知らなかったですしね。

さすが母、無理をしている私と、夫婦の対話不足を見抜いていたんです。

母は専業主婦で子育てをしてきたので、私が働きながら子育てをしている大変さを誰よりも心配し、理解してくれていました。

「私の仕事はあなたを助ける事と、孫の子守をする事なのよ」と言ってくれたことがどんなに心強かったことか・・・

 

【職場のみんなの反応】

そして、どうしても迷惑をかけてしまう職場のみんなにもうちの事情を知ってもらい、しばらく急な早退や休みでフォローをしていただかなければいけない事を周知してもらいました。

どうしても独身の人や子供がいない人が多くて、理解が得られるか心配でしたが、みんなの一言に救われました。

 

そんななか、お局・佐藤さんの理解が得られるか気になっていたのですが・・


佐藤さん、誤解してごめんなさい!!

理解していなかったのは私の方でした(/ _ ; )

本当にありがとう!!

この言葉に私は本当に救われ、一生忘れることのない一言となりました。

というわけで、私の育休復帰しくじりエピソードは、周りのみんなに助けられ、無事乗り越えることができたのです。

1年も経てば子供も抵抗力が付いて、熱を出すこともほとんど無くなりました!

そんな長男も今では小学3年生!サッカー大好き、頼もしい男の子に成長しました。

次、後輩が子育てで仕事を休んだり悩んでいることがあったら、私がみんなにしてもらったように助け合って、みんなの子育てにも参加していきたいです!

                                                                   完

<広告>

◆今までのお話はこちら

~ワーキングしくじりエピソード~

★① 1年ぶりに職場復帰!順調に進んでいた生活は1本の電話で終わりを告げる?!

★② 託児所の洗礼で息子が発熱。休まない夫にブチギレ!職場の事も気になって…

★③ 出勤⇒子供が発熱⇒休むという無限ループが引き起こした事態

⇒新庄アキラさんのインスタグラムはコチラから
新庄アキラさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして新庄アキラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 働くママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - しくじり育児, 働くママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

2才の息子が消えた!玄関も窓も鍵を閉めたのに唯一開いていた場所は…【2才の子どもが家から消えた話①】 by エコ

関連記事:

実母の容姿イジリは呪いの言葉。潜在意識に刷り込まれたものは…【子供の容姿イジリをする母親④~最終話~】by 尾持トモ

関連記事:

園長から挨拶無視された私が振り向くと…保育参観帰りに見てしまった驚きの光景【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑮】 by あおば

関連記事:

絵カードの使い方を覚え、次はランドルト環を使った視力検査の練習を始めてみることに【この子の目って斜視ですか?㉜】 by ぴなぱ

関連記事:

小児皮膚科で思いがけないひと言!浸出液だらけの娘の顔に慌てて皮膚科を受診すると…【患者を見ない医者③】 by まぎ.