<広告>

託児所の洗礼で息子が発熱。休まない夫にブチギレ!職場の事も気になって…【ワーキングしくじりエピソード②】 by 新庄アキラ

<広告>


   

◆前回のお話はこちら

1年ぶりに職場復帰!順調に進んでいた生活は1本の電話で終わりを告げる?!【ワーキングしくじりエピソード①】

 

【託児所の洗礼】

かかってきた電話は皆様の予想通り、息子熱発によるお迎えの催促でした!!

こんなに早速かとびっくりしましたが、先輩方は慣れっこ。

焦る私をよそに、「あ〜はいはい、託児所の洗礼ね〜、早く迎えに行って〜」というノリ。みんなが通る道なんですね〜

というわけで、まだまだ私は余裕♪

小児科受診だって同じ病院内だからすぐ診てもらえるし、薬飲んで寝たらすぐ治るよね〜とタカをくくっていました。

 

【あれ?熱が下がらない?!】

幸い、ただの風邪だったのですが、

あれ!??

次の日も、次の日も、全然熱が下がらないぞ?

やっと下がったと思ったら、夫のトドメの一言。

もちろん息子の体調が1番大切なのですが、休んでいることに対する申し訳なさと、息子の体の心配の狭間で苦しんでいた私は、軽く「今日も休ませよう」と言い放った夫についにブチギレ。

そう、休みを取っていたのは全部私だったのです。

今思えば、一人で無理せず、急な熱発などにどう対応するかの話し合いをちゃんとしておくべきでした。

 

 【やっと出勤出来たと思ったら…】

結局、もう1日お休みをいただいて、やっと行ける状態に。

3日間休んでいたので、申し訳ない気持ちいっぱいで出勤したのですが、救いは職場のみんなが温かかったことです。

さあ、頑張って働くぞ!!

う、嘘だろ!?

次回に続きます。

<広告>

◆前回のお話はこちら

1年ぶりに職場復帰!順調に進んでいた生活は1本の電話で終わりを告げる?!【ワーキングしくじりエピソード①】

⇒新庄アキラさんのインスタグラムはコチラから
新庄アキラさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして新庄アキラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 働くママ, 病気・トラブル ,

<広告>



 - しくじり育児, 働くママ, 病気・トラブル ,


  関連記事

関連記事:

「他言無用だから」 ――職場で無茶な指示を拒んだ私に管理部が放った耳を疑う返答【お局率90%の職場に入社した話#13】 by こんかつみ

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「会いたかったのは、あなたです」――飲み会に参加した一番の理由は、“幼い頃の2人の思い出”【あの頃私はバカだった 第9話】by こっとん

関連記事:

仲が悪いはずのあの子からの誘い ――私が断らなかった理由は“一枚の写真”だった【あの頃私はバカだった 第8話】by こっとん

関連記事:

「嫌がらせのつもりだったのに…」飲み会で狙いの彼は離れていき…呼んだ相手がまさかの暴走!【あの頃私はバカだった 第7話】by こっとん

関連記事:

「今じゃなかったら…どうなってた?」――治療直前、まさかの知らせに凍りついた「子育てバッチコイ!9話-10」by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ねぇ、こっち来て♡」これで“思い通り”のはずだった――が、その時動いたのは…!?【あの頃私はバカだった 第6話】by こっとん