<広告>

1年ぶりに職場復帰!順調に進んでいた生活は1本の電話で終わりを告げる?!【ワーキングしくじりエピソード①】 by 新庄アキラ

<広告>


   

はじめまして!

普段はInstagramに生息しておりまして、

くだらない事ばかり書いている新庄アキラです。

本業は「理学療法士」として病気や怪我をした人のリハビリをしています。

 

この度は、ワーキングマザーの端くれとして、すくパラさんで

育児休暇からフルタイムで仕事復帰した時の

ワーキングしくじりエピソード

描かせていただきました。

是非読んでくださいね( ・∇・)


 

【仕事への復帰】

私が育児休暇から復帰したのは長男が1歳になった日でした。

不安も沢山ありましたが、

ずっと子どもと2人きりで家にいる生活に

頭がおかしくなりそうになっていた矢先だったので、

また働くことが出来る喜びの方が大きかった記憶があります。

それにしても一年のブランク、

久しぶりに外界の人々と触れ合うことにドキドキしながら職場に行くと、

みんなが温かく迎えてくれて一安心!

同年代の仲間が多い職場で、子育て経験者やそうでない人もみんな協力的で

本当にありがたいと思いました。

【子供の預け先】

更にありがたいことに、職場の病院は1階に託児所があり、

4階が担当している病棟だったので息子の送迎は5分で終了!!

送迎時間のロスも全くなく、

何かあったらすぐに行くことができるし、

昼休みにコッソリ息子の様子を見に行っちゃったりなんかしたりして

ありがとう我が職場!!

ありがとう託児所!!

ありがとうここを就職先に選んだ私、最高!!

ちょっと待ってくれ、

子育てしながらのフルタイム勤務はすごく大変だと聞いていたけど、

全然余裕じゃないですか( ´ ▽ ` )

というわけで私の仕事復帰はバラ色で始まったのでした♪

 

【一日のスケジュール】

夫の協力もあり、子どもが寝てからは自分の時間まで確保できちゃったりして

忙しいながらもなかなか充実した日々を過ごしていたのでありました。

 

しかし、もちろん一筋縄ではいかなかったのです。

そう、全ては一本の電話から始まった・・・。

次回に続きます。

<広告>

⇒新庄アキラさんのインスタグラムはコチラから
新庄アキラさんの記事一覧
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローして新庄アキラさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 働くママ ,

<広告>



 - しくじり育児, 働くママ ,


  関連記事

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

初めて家に遊びに来た息子の友達のトンデモ行動!玄関を開けた途端にしたことは…?!【息子の友達がかなりやんちゃで困った話①】 by 森田家
子供がいない。心細くなってきた

関連記事:

家族で行った公園イベント。小1娘の姿を見かけないと思っていたら、娘と遊んでいた友達だけが戻ってきて…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑤】 by あみな

関連記事:

保育園の役員に『邪魔』と言い放った園長先生。その瞬間気付いたことは…~秋祭り編~【園長との確執④】 by ネギマヨ

関連記事:

たった一言の声掛けを怠ったためいなくなった2歳娘。懸命に探すも目の前には…【外出先で娘がいなくなった話②】 by 佐伯梅

関連記事:

勝手に同居話を進めていく元義母。無遠慮な質問をされた私の返答は…【家族になりたい元義母さん⑦】 by 木村アキラ