軽い気持ちで見せた子供向け動画。ターニングポイントとなった”ある出来事”【無気力人間の育成②】 by とも

<広告>


   

こんにちは。いつもやつれてるともです。

皆様いかがお過ごしでしょうか?

我が家では梅雨の時期、カーテンとイスに白いカビが発生しました。

雑巾でごしごし拭いたら取れましたが、「カビがアルツハイマーの原因になる」と風の噂で聞いて慄いてます。拭いただけで取れてるのか不安。いっそ丸々燃やしたりした方がいいんだろうか…。

 

それはさておき。

前回、2歳代の娘に動画を見せ始めたら英語を覚えてラッキーというところで終わりました。

今回はその続きです。

 

【動画の圧倒的効果】

kids youtubeを見せ始めて数週間。私はその効果にほくそ笑んでいました。

当時娘は2歳3ヶ月。イヤイヤ期がようやく終わった!?いや終わってないわまだまだスーパーで床に寝るわ!というような頃でした。

そんな娘に事前にこの言葉を囁いておくと…

 

めっちゃ言うこと聞いた。

 

なんてこった。

それまでビクビクしながらこそこそ行っていた図書館、カフェなどに行くのも怖くなくなりました。

文明の利器、最高…!

 

また無数のしつけ動画を見るうちに、超絶あまのじゃくだった娘がナチュラルに良い子になっていきました。

「知らない人についていっちゃだめ」「車道に飛び出しちゃだめ」「順番を守って遊ぼう」

「歯磨きしないとこうなる」「熱いお湯の蛇口をひねるとこうなる」「地震の時はこうしよう」などなど、

親に言われたら反発したくなることでも、可愛い動物がドラマ仕立てで言ってるのを見たら素直に聞き入れられるようで

避難訓練とかし出しました。

ほんともっと早く見せておけば良かったわー。そしたらイヤイヤ期も軽めで済んで私の寿命も延びたかも知れないわー。


【妊娠で眠気襲来、更に依存する事態に】

当初はkids youtubeのタイマー機能を利用し、朝と晩30分ずつ+ぐずった時15分ぐらい見せていました。

 

そんなある日…

 

指一本動かせないぐらいの眠気到来。

2人目を妊娠したからでした。

大変ありがたいことに吐き気などは全くなかったのですが、とにかく眠たくて眠たくて永遠に眠り続けたいぐらい眠かった。眠りづわりというやつですね。

幸い引っ越したばかりで保育園にもプレ幼稚園にも通っておらず、友達も0で何の約束もない状態(悲しいな)。

私は朦朧としながらkids youtubeのタイマーをそっと切りました。

こうして家で際限なく動画を見続ける娘と、のっそり起きて最低限の家事をしたらまた布団に倒れ込む母という光景が誕生。

iPhoneの記録によるとなんと1日平均6時間×週5で2〜3ヶ月もの間動画漬けにしてしまったのです!

 

【そんなこんなで安定期を迎え…】

汚泥のように眠り続けて数ヶ月。

唐突に「よく寝たー!」とスッキリ目覚められる日が来ました。

いや毎日来てたんですけどね。

 

 

はい。アウトドア派からインドア派へ180度の転向です。

 

次回!!いかにして子供のやる気を引き出すかの話!!←これだけ聞くとちょっといい話みたいだな。

よろしければお付き合い下さい。

 

<広告>

◆今までのお話はこちら

~無気力人間の育成~

★第1話 手抜き育児?!2歳の娘に動画を見せすぎたらどうなるか?

 

⇒作者:ともさん
ともさんの記事一覧はこちらから
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 

フォローしてともさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 2歳児, しくじり育児, 動画, 子育て ,

<広告>



 - 2歳児, しくじり育児, 動画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「事情を全部聞いた」会社に予想外の来訪者…隠していた前職での過去が語られる【ママ、辞めます。 #41】by 星田つまみ

関連記事:

“ひとりを置いて”金持ち再婚 ――数年後、姉が病室で再会した意外な相手【大迷惑な姉と縁を切った話 #4】by みとみい

関連記事:

「許してくれ!」 マンフル夫の謝罪に、妻が出した“意外な答え”【マンフル夫 #29】 by 尾持トモ

関連記事:

「無理です!」朝7時、“誕生日ケーキ”持参の押しかけママを断ると…玄関先で響いた“予想外の声”【我が家に依存する迷惑親子 #30】by みつけまま

関連記事:

耳は聞こえているか、目は見えているか。赤ちゃん相手にどうやって確認すればいい?【この子の目って斜視ですか?⑤】 by ぴなぱ

関連記事:

机の下に潜り込んでまで『あの子』が“家に帰りたがらない理由”【うちの子は絶対に盗んでません!第18話】 by こっとん

関連記事:

医師から告げられた衝撃の言葉。娘の処置後も診察室に呼び出され繰り返された質問は…【「ヘアターニケット症候群」って?病院で虐待を疑われた話③】 by ちゅん

関連記事:

夕食を食べ始めても帰らない『あの子』に決して食事を提供しない理由【うちの子は絶対に盗んでません!第17話】 by こっとん

関連記事:

救世主現る‼️息子が友達にあげてしまったカードを返してもらうためした事は… 【息子の友達がかなりやんちゃで困った話④】 by 森田家