<広告>

見ているだけで優しい気持ちになれる! 大人気インスタグラマーのグラハム子さんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・グラハム子さんをご紹介します!

フォロワー数はなんと5万7000人! 大人気インスタグラマー・グラハム子さんは5歳の息子さん・あおくんと3歳の娘さん・ちーちゃんを育てるママさんです。育児マンガやエッセイマンガなどを多数執筆されており、オリジナル書籍も出版しているという売れっ子さんです。実は筆者も彼女をフォローしているのですが、お子さんが幼稚園に行っている間にお仕事をこなしてしまう姿にとても刺激を受けています! 

グラハム子さんのインスタグラムは、クスッと笑ってしまうような投稿もたくさんあるのですが、思わずうるっとしてしまうようなメッセージ性が高い投稿が多いことです。子育てをしていく中で忘れてしまいがちな大切なことや何より子どもを愛おしく思う気持ちを再確認させてくれる、そんなエピソードがたくさんあるのです! また、鮮やかなカラーと優しいタッチのイラストがとても可愛らしく見ているだけで癒されますよ! ぜひチェックしてみてくださいね!

グラハム子さんのプロフィール

ロマンチストな息子 5歳、破天荒な娘 3歳
クレイジーな夫と、私。
猫と亀、ウーパールーパーも。
わが家の日常忘備録。
育児マンガやエッセイ漫画を色んなところで連載中。
https://twitter.com/gura_hamuco
★書籍も発売中!
「女子校デイズ 男がいない青春だって良いもんだ」(KADOKAWA)

今回、そんなグラハム子さんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

破天荒な娘(1コマ)


娘さんを破天荒だと話すグラハム子さんですが、その様子を垣間見られるエピソード。幼い女の子の水着姿は本当に可愛らしいの一言につきますね!

5歳の心の中(4コマ)


子どもは思っていることをそのまま口にしてしまうもの。しかし、5歳の息子さんは言ってしまった後、きちんといけないことだと分かるようになってきたようです。こうやって少しずつ理解していくのだなということがよく分かる投稿でした。

お口だけ悪い子!(4コマ)


気持ちに余裕のない時など、子どもに対して必要以上に怒ってしまうことってよくあることだと思います。大きな声で怒ってしまったグラハム子さんに対して言った息子さんの言葉がとても温かく、胸にジーンときました!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

第一声はまさかの“文句”?!里帰りを終えた妻が帰宅。ようやく家族3人で仲良く暮らせると思ったのに… 【妻が突然家を出て行きました #24】by ずん

関連記事:

「祖母の体調の相談を…」母の来社理由を知り当惑するも…決心は固く…【ママ、辞めます。 #40】by 星田つまみ

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

4歳児の抱っこでお昼寝…もう限界!やっとベンチに座れたものの…【お昼寝難民と謎のおじさん⑤】 by 星田つまみ

関連記事:

警察へ通報した目的は?一つはっきりと言えることは…【うちの子は絶対に盗んでません!第130話】by こっとん

関連記事:

夫の“こんなところ”が一番苦手!子どもにお金を使うと言われることは…【妻と子供は金食い虫!?ウチの夫は超ドケチ!②】 by ゆりゆ

関連記事:

習い事の先生と馴染めない娘は「やらない」の一点張り!すると先生は…【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」⑧ by まるいまよ

関連記事:

これ…何の時間?ちょっとおかしな娘の参加方法【今日もみかんとほっこり日記】第2話「母の血を感じるとき」⑦ by まるいまよ