<広告>

ひやひやしながら書いた父への手紙 【易者の大伯父④】by まいこんぶ

<広告>


   

こんにちは。まいこんぶです。いつも読んでくださりありがとうございます。

「文字から感じることがある!」という会話から
恐る恐る実父(なのに)に手紙を書いてみたのです。

皆さんは「褒めて伸ばす教育」を受けてこられた方ですか?

私は逆で、今もこうやってイラストや漫画、書道に関わらせていただいていますが
ほんとに一度も褒めてもらったことがありません(;^ω^)

世代?時代?なのかなぁ。

今私は自分の子供たちができたことはめっちゃ褒めています(親バカ部所属です 笑)。

4コマ目にも描いたように、小学4年生で初段に昇っていましたが
し~~~ん・・・な、わが家なのでした。

さて、父の反応はいかに(;^ω^)

 

<広告>

⇒作者:まいこんぶさん

みんなの漫画を読むtit-main

 

フォローしてまいこんぶさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - じいじばあば, みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「軽い…」頼りなかった夫が変わる瞬間 ――母を背負い、妻に伝えた“ひとこと”【天国に行ってきた話 #38】 by みとみい

関連記事:

「3錠も飲ませる気!?」子ども発熱で夫婦バトル…看病センスゼロ夫の暴走が止まらない【看病センスゼロ夫との攻防 #1】 by りんりん

関連記事:

「娘がかわいそう!」疑われる小6娘をかばい続ける母親。甘やかされた娘の“行動”は収まらず…【うちの子は優しい天使ちゃん #12】 by はいどろ漫画

関連記事:

赤ちゃんを連れ出した義姉が“こだわる理由”。家族も知らなかった出来事とは【#54】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「こんなはずじゃ…」 ――育休明け、夫に全部頼ってきた妻が保育園デビューで味わった現実【未熟な夫婦の不協和音 #21】 by ぴん

関連記事:

産後の手伝いに来た実母に壊されていくもの【毒母と過ごした産褥期②】 by うにわさび

関連記事:

離れていく、夫への気持ち…【産後クライシスを乗り越えよう⑤】 by ちくまサラ

関連記事:

運命の進級テスト。無事合格したけれど…?!【3歳からのスイミング④】 by やまぎし みゆき

関連記事:

乗り気じゃない母のために娘が考え出した言葉は…?! by ありこ

関連記事:

学童で一体何が?突然LINEに送られてきた謝罪の言葉【トラブルメーカー再び①】 by もち