役員のみんなに隠していたある事【PTA役員になっちゃった私⑮】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!幼稚園で役員になっちゃった時のことを書いてます。

今までのお話は「こちらから」よろしかったら読んでくださいね。

 

実は…役員をしていた間、全員に隠していたことがあったのです。

 

【言い出せなかったこと、それは…】

当時の同世代の人なら、ほとんどの人が持っていた「携帯電話」を私は持っていませんでした。

電話は家の固定電話で用が足りて、仕事や趣味で使っていたパソコンでメールを打つので困りませんでした。

 

【連絡網を作るために電話とメールの番号を交換するときに…】

ひょっとしてこれからケータイがないと不便なのかな?と、心配になりましたが問題ありませんでした。

今ならグループラインで色々決めることもできるのでスマホは必須でしょうけど、当時は急ぎの呼び出しの時に使うくらいだったのです。時間に遅れなかったり、役員の仕事が順調なら不必要でした。

やがて半年近くたち、ふとしたきっかけで携帯電話を持つことなりました。気軽に「私もケータイ持ったよ」と言えればよかったのですが…

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ友, 幼稚園 , ,

<広告>



 - トラブル, ママ友, 幼稚園 , ,


  関連記事

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

「もう17時なのに…」お迎えに来ても帰らない親たち。先生たちを悩ませる“行動”とは【モンペ保護者に執着された先生 #10】 by なしえマミ~

関連記事:

3歳娘が転んで流血!突然のことに気が動転しすぎた母は…【娘があごを縫うケガをした日①】 by ヤマモト

関連記事:

「みどり」にクレーマー登場!元凶は一体誰…?【又原さんはマタハラが生きがい!?⑫】 by 白目みさえ

関連記事:

バザーに提供したブランド食器セットをママ友が...小学校のバザー開始直前に起こったトラブル【図々しすぎるママ友①】 by しろみ

関連記事:

恐怖の隣人に立ち向かう決意【恐怖の隣人の話⑦】 by 粥川結花

関連記事:

今でも鮮明に蘇る…友達のお母さんに言われた言葉~うちの子と関わらない方がいいよ~【バラバラになった家族⑩】 by ワンタケ