<広告>

地球を逆さに見るのが大好きな赤ちゃん! 0歳児育児の思い出

<広告>


   

フニャコさんの0歳児育児の思い出は、娘の逆さブーム。
確かに、子どもがこんな体勢してたら、周りの視線が気になりますね!

38_m

◆たかみーさん
赤ちゃんって体がやわらかいですよね~。
仰向けに寝て自分の足をつかんでかじっているのを見たときは、「すげぇ!」と思いました。

うちの子も逆さに抱かれるのは大好きでしたが、さすがに街中ではなかったなぁ(汗)。子どもが好んでやってるのに、親のせいになっちゃうとつらいですよね(泣)。

◆ほっしーさん
この体の柔らかさって、いつから失われてしまったのだろうか…、赤ちゃんの軟体さをみるといつも自責の念にかられます(汗)。

できればこの柔らかさのまま成人を迎えてもらうため、父の背を見て育て!と言わんばかりに、なるべく子どもの前で柔軟体操をやってみせています♪

<広告>

子育て講座赤ちゃん編

 

フォローしてフニャコさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:フニャコ

> 作者ページへ

 - 0歳児, 女の子, 子育て講座 ,

<広告>



 - 0歳児, 女の子, 子育て講座 ,


  関連記事

関連記事:

「娘が可哀想でしょ!?」怒るママ友に返された“冷静なひと言” ――「どっちがいいと思う?」 【セレブママの知られざる一面 #47】 by しろみ

関連記事:

職員を悩ませていた噂の保護者は姿を消し、担任は退職。だが“あの人”はまだ園にいて…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #18】by 佐伯梅

関連記事:

母に溺愛される小6女子。罪の意識薄く、友達のお金に手を伸ばした彼女を待ち受ける事態は?【うちの子は優しい天使ちゃん #15】 by はいどろ漫画

関連記事:

「昨日、パパが笑いながらね…」息子の無邪気なひと言に先生が固まった理由とは【戦いごっこが招いた誤解 #1】 by かかじり

関連記事:

1時間おきの授乳で身体に限界が…!考え方が180度変わった『ある日の午後の出来事』【苦しかった私の母乳育児…後編】 by SAKURA

関連記事:

へんてこ風変わりな娘ちゃん by ぺろたん

関連記事:

不安しかない…!全員参加の保育園「父母会」って一体なに?!【保育園に入園できたのは良かったけど…そこには父母会が存在した!①】 by はなうさ

関連記事:

心に突き刺さったあるママさんの言葉。楽しくなってきた支援センターでまた挫折!【支援センターでのママ交流③】 by ツマ子

関連記事:

保育園で娘のことをいじめた相手は… by きょうこ