子供のいる家の最も早くきれいに片付く方法?【実母から学んだこと③】 by 林山キネマ | すくパラNEWS

子供のいる家の最も早くきれいに片付く方法?【実母から学んだこと③】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

こんにちは!実母から学んだことを紹介しています。

子供の叱りかたが残念だった私の母ですが、学ぶべき所もあったのです。

,をまだ読んでない方はぜひお読みになって下さると嬉しいです。

 

さて、実母の良い所…それは

 

【キレイ好きで片付け上手!】

私も母親になってよく分かるのですが、育児中ってどんどん「もの」が増えますよね。

ですが、私の実家はいつも片付いており、掃除も行き届いていました。実母はきれい好きで、掃除は朝晩2回していたほどなのです。

母は私と妹に言います。

私たちのおもちゃは、指定された場所にしっかり片付けるように言われていました。

しかし、当時幼稚園くらいの私と妹…

 

「使わない時はここにしまって!」

そう言われてもなかなか完璧にはできないんですよね。

母は子供が片づけるまで待つということはしませんでした。「掃除するから別の部屋に行って」と私と妹を遠ざけると、どんどん掃除を始めます。

どんどん…

小さなおもちゃが転がっていると、何のためらいもなくかたっぱしから掃除機で吸っていたようです。

で、その後、掃除機の中から取り出すかというとそんなことはしません!ブロックなどのたくさんあるものはお構いなし。

「小さな物も一つくらいなくても平気だろう」そんな感覚で掃除はどんどん進んでいきます。

そりゃ、細かなものがなくなるのだから、部屋の中は片付きますよね。

(掃除機で吸われていたことに気が付いたのは、私自身がかなり大きくなってからです)

 

掃除機で吸うことができない大きめの物があると…母はどうしたかというと

 

※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - おかたづけ, 女の子, 子育て, 小学生, 玩具 , ,

<広告>



 - おかたづけ, 女の子, 子育て, 小学生, 玩具 , ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

「古い型だし…」天然ママの“謙遜のひと言”がフリマ常連ママのプライドに突き刺さる【セレブママの知られざる一面 #31】 by しろみ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

娘の一言「ママって大人げないね」 by ぺろたん

関連記事:

将来youtuberになりたいという娘…。子どもが『youtube』を見るデメリット【youtubeと子どもについて考える③】 by 粥川結花

関連記事:

エスカレートするお友達の行動にパパは…?!【育児と住まいと②】 by 金星

関連記事:

2人目育児のつらさ!姉妹間の風邪は下の子ほど悪化しやすい?! by ようみん

関連記事:

夫婦揃って目尻が下がった娘の姿【36歳の妊娠~産後⑭】 by 猫田カヨ