気まずさだけが残る…ママ達とのお菓子交換【幼稚園のママたちとのコミュニケーションに戸惑う②】 by セキ | すくパラNEWS
<広告>

気まずさだけが残る…ママ達とのお菓子交換【幼稚園のママたちとのコミュニケーションに戸惑う②】 by セキ

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは、セキです。

児童センターで子どもの幼稚園が同じクラスの仲良しママさん2人組と私だけ、という

何とも居心地が悪い状態を過ごすこと約1時間半。【→前回の話はこちら

 

帰るときも、流れで一緒に外に出る雰囲気になりました。

私がむねちゃんの靴を履かせるのに手こずっている間に

とらにゃんとお友達とママさんたちは先に外に出ていました。

私とむねちゃんが出るのを待っててくれてるような感じだったので

急ぎめで出てみると

見たことがある光景が目の前に・・・

 

 

 

グミとかおせんべいみたいな個包装のお菓子が入ったジップ〇ックを

おもむろに取り出すママさんたち。

 

幼稚園児ママのあるあるだと思うんですが

2時くらいに幼稚園にお迎えに行ってそのまま家に帰らずに公園などで遊んで

夕方に帰る場合は子供がお腹空いちゃうからお菓子を持って行く。

しかも他の子どもたちもいる前提だから

多めに・小分けになってる・万人受けする系のお菓子

というのがどうやら暗黙のルールになっている模様。

 

しかし

 

※次ページに続きます。

<広告>

ページ:
1 2

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「セキさんの記事をもっと読む」

まだデータがありません。

-->

 - お菓子, ママ, ママ友, 幼児, 幼稚園 ,

<広告>



 - お菓子, ママ, ママ友, 幼児, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

おっぱいに頼りすぎない育児!1歳までの卒乳を目指したワケ【卒乳だと思っていたけどそうじゃなかった?①】by いっちー

関連記事:

5年もの間、子育てママが留学生をお世話してみて感じた事は??【子育てママがホストファミリーやってみた⑥】 by すぬこ

関連記事:

理想のお母さんと、私なりのお母さん【第二子が産まれて60】 by ぴなぱ

関連記事:

ショックだった2週間健診での指導【貧乳母の母乳育児⑧】 by ぺぷり

関連記事:

油と涙と乳腺炎と~胸に抱えたばくだん岩~【ロード・オブ・母乳②】 by 伊藤海歩