仲良しママ達の会話に入れない…!児童館での微妙な関係【幼稚園のママたちとのコミュニケーションに戸惑う①】 by セキ | すくパラNEWS
<広告>

仲良しママ達の会話に入れない…!児童館での微妙な関係【幼稚園のママたちとのコミュニケーションに戸惑う①】 by セキ

12
<広告>

   

こんにちは、セキです。

 

とらにゃん(年少)の幼稚園が終わった後、

弟のむねちゃん(2歳)も連れて、よく児童センターにいきます。

 

そこに、とらにゃんと同じクラスの子供2人がやってきました。

子ども達は早速一緒に遊び始めて、むねちゃんもなぜか自然な感じで加わっていました。

そしてママさんたちは座っておしゃべり開始。

 

私もいつもなら、むねちゃんのプラレールを組み立てたり

とらにゃんのおままごとに付き合ったりと遊びの相手をしますが

 

見てるだけで良さそうなら、あのお母さん達が座っているベンチに座ったり

他のお母さんと雑談することもあります。

 

だから、この時もベンチに座りたいな、と思ったのですが

 

ですが…

 

※次ページに続きます。

<広告>
12

フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「セキさんの記事をもっと読む」

-->

 - ママ, ママ友, 幼児, 幼稚園 ,

<広告>



 - ママ, ママ友, 幼児, 幼稚園 ,


  関連記事

関連記事:

「子は親を選べない」見知らぬ親子の背中に不条理を見る由丹…その時実家から着信が!?【ママ、辞めます。㉞】by 星田つまみ

関連記事:

「負担になりたくない」と泣いた彼女。そんな彼女にかけられた言葉は ――【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #10】by 佐伯梅

関連記事:

「絶対に転園しなきゃダメなのよ」 ――3歳息子の“理想の育児”に固執する妻に、夫が出した答えは【私は立派に育てたい #3】by シオリ

関連記事:

産後5ヶ月…優しいと思っていた夫が、義母の前で言い放った“耳を疑うひと言”とは?【マミーブレイン #1】 by ままぽぽ

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

今年こそ娘が喜ぶ最高のキャラ弁を作る!まず好きなキャラを確認すると…【保育園最後のお弁当①】 by へー子

関連記事:

学校で強い生理痛と経血漏れ…すると怖いと思っていた担任の先生が?!【幼い子が抱える生理の問題㉓】 by しろみ

関連記事:

「なぜ炊飯器?」悪阻中のママ友から頼まれ家に届けに行くと…想像以上の惨状に言葉を失う!【ママ友の家はゴミ屋敷④】 by ゆうこ

関連記事:

私の悪口を言いふらしていたママ友からPTA役員最後の日に手渡されたものは…【PTAに潜む性悪ママが抱える闇⑦~最終話~】 by もち

関連記事:

なくなったお金は総額20万。小2の子が盗るには高額すぎるが『あの子』の場合…【うちの子は絶対に盗んでません!第102話】by こっとん