0歳児の息子の歯磨き事情 by ぽぽこ | すくパラNEWS
<広告>

0歳児の息子の歯磨き事情 by ぽぽこ

<広告>


   

0歳児の男の子ママをしているぽぽこです。

息子は生後5ヶ月入ってすぐぐらいに、下の前歯が顔を出し始めました。

小さい子は歯磨きするのも嫌がって一苦労なので、慣らし用の歯ブラシを早い段階から使って慣らしておくと、後々やりやすいと聞いていました。
ちょうど離乳食も始めていたし、早速遊び感覚で口に入れるようにしていたんです。

最初息子は嫌がることもなく、不思議そうに歯ブラシを受け入れてくれていました。
歯ブラシに対し、警戒心はなさそうです。

息子からしたら変な形の謎の棒だったと思いますが、すぐに心を許すようになりました。

 

けれど、しめしめと思っていたのもつかの間でした。

満面の笑みで口は開けてくれるんですが、いつもすごい早さで奪っていきます。
そして離しません。

歯ブラシをおもちゃだと思ってるんだろうな…。
まだ赤ちゃんなので、歯磨きという概念がないのは仕方が無いんですけどね。

ずっと噛み噛みしているので、本当は自分で歯を磨いているのか…?

て、天才かもしれん…!!(親バカ)

 

慣らし用のブラシはちゃんと磨けないので、仕上げ用の歯ブラシでも磨こうとするんですが、結局遊ぶのに夢中で磨かせてくれません。

乳歯とはいえ歯に関しては、息子がおじいちゃんになるまで大事に使ってもらわないといけないので、根気よく付き合っていくしかないな~と思っております…。

<広告>

⇒作者:ぽぽこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 歯磨き

<広告>



 - 0歳児, みんなの漫画, 子育て, 歯磨き


  関連記事

関連記事:

子供の行動を全く把握してないヤンチャっ子の母。危ない行動を指摘するが...【息子が加害者になりました 第13話】 by ゆる子

関連記事:

担任の態度に憤る妹。しかし当事者である母が気になるのは別の事で…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル #5】by 佐伯梅

関連記事:

「僕のためにやって!!」夕食時、夫の“まさかのお願い”に応える妻…これが夫婦の正しい形!?【赤ちゃん夫 #5】 by 紙屋束実

関連記事:

うちは叱らないから ――砂場トラブルでママ友が予想外の対応。注意すると笑顔で返した言葉は…【うちは叱らないから #1】 by べるこ

関連記事:

「ただいま」の声が凍る…家の中で起きていた“異様な光景”とは?【うちはおっぺけ~3姉妹といっしょ164話-8】by 松本ぷりっつ

関連記事:

「ところでさ…」家族3人、幸せな日々に投げかけられた“夫のひと言”に思わず固まった【あの頃私はバカだった 第69話】by こっとん

関連記事:

スムージー、草履、次は何?自然派ママの“こだわり育児”が変化し続ける理由とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

母を泣かせる祖母が悪いと思ってたが ──“つらさ”の本当の理由は“あの人”だった【血はつながってるのに会話が成立しません #24】 by nekoneko

関連記事:

「うわ、また泣いてる」初めて夜泣きを担当した夫がぐったり…朝7時、義母の一言に戸惑った【マンフル夫 #17】 by 尾持トモ