ビックリするくらい映えない3歳娘のお誕生日メニュー by にこ | すくパラNEWS
<広告>

ビックリするくらい映えない3歳娘のお誕生日メニュー by にこ

<広告>

   

こんにちは、にこです。

娘も3歳になり誕生日を迎えたのですが、誕生日といえば一大イベントですよね!?

普段は野菜を多く食べて貰おうと栄養の事を考えたり、いかに楽して作れるメニューを考えたりしていますがこの日だけは特別です。

年に一度位は好きな物を好きなだけ食べて喜んでくれれば良いと思う親心。

本人が好きな料理を美味しく食べて貰うのが一番な事は十分承知なんですけど、年に1回位可愛いご飯も作ってみたかったな…。

後日、妹夫婦や姪っ子甥っ子達が集まって誕生日パーティーをした時は、ハンバーグやスパゲッティーやからあげやシチューやサラダやらと頑張って色々用意したのですが、主役の娘は我関せず。

素麺食べていました!笑

 

私が子供の頃は外食をすることは特別なことで、美味しい物が少しずつ沢山詰まったお子様ランチは憧れでした。

どうしても食べてみたかったのですが小学生以下しか注文出来ず、保育園の妹にお願いして代わりに頼んでもらい、分けてもらったことを今でも鮮明に覚えています。

子供ってみんなそうだと思っていましたが、味覚も千差万別、個性があるのですね。

あなたのお子様の大好物って何ですか?

成長すれば味覚も変わるでしょうし、そのうち洋食も好きになってくれたら料理のレパートリーが増えるので期待している、にこでした。

<広告>

⇒作者:にこさん
みんなの漫画をもっと読む
tit-main

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すくパラ事務局さんの記事をもっと読む」

-->

 - 3歳児, 女の子, 子育て, 誕生日

<広告>



 - 3歳児, 女の子, 子育て, 誕生日


  関連記事

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「返信、遅かったね?」仲良くなった“はず”のママ友。その一言で“当たり前”が変わり始めた【距離感がバグってるママ友 #2】 by キナコモチかあさん

関連記事:

『安心して離れて良い』…親との関係を断ち切れなかった彼女に寄り添った彼。しかし彼女が返した意外なひと言【オオカミさんの恋愛事情、番外編、オオカミさんの結婚事情 #9】by 佐伯梅

関連記事:

「家事なんて楽勝♪」 ──調子に乗った夫が“お前がソレ言う?”発言。その直後、衝撃の事実に気づいた【天国に行ってきた話 #28】 by みとみい

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

第2回 いっちゃんと療育センター「うちのでこぼこ兄妹 発達障害子育て絵日記」by 寺島ヒロ

関連記事:

片付けもできるし子供の自己肯定感もアップさせる一石二鳥の方法 by あゆみん日記

関連記事:

たった10日、生後6ヶ月の娘に会わないだけで…【年子の妊娠②】 by ミドリャフカ

関連記事:

ふるさと納税が最終的にたどり着く場所【M男一家のふるさと納税④】 by セキ

関連記事:

そこにいるのが当たり前。いないと妹はこうなります。【次女はお姉ちゃんが大好き⑥】 by koyome