<広告>

朝、放課後等デイサービスに行きしぶる坊やの巻 by ばよ

<広告>


   

「放課後等デイサービス」とは、障害児・発達障害児たちが放課後や土曜日に通う施設のことです。

利用料金は、自治体も負担してくれるので、かなり助かっています。

学童のような場所です。

- - - - - - - - - - - - - - -
ここ最近、長男タロは休みたがるようになってしまいました。

タロをおんぶしながら、「なんで嫌なのよ」と聞いても理由は言わないので、参っちゃいます。

「そんなにおかあさんと一緒にいたいのー。甘えんぼさんだねー」と言うと、
「そうだよ! だから休ませて」と必死です。

先生が怖いわけではないようです。

先生にそれとなく聞いてみると、連日9~16時まで過ごしているので、疲れが溜まっているのでは…とのことでした。

タロが泣きベソをかきながら「明日は、行くから…」というので、
私は根負けして休ませることにしました。

「おかあさんありがとう! 家で何する?」

休むことが決定したとたん、心の底からうれしそうな笑顔を見せてきました。

この笑顔を見たら、もういいや今日は、と思いました。

ほんとに明日は行くのかな。

ぼやきを最後まで聞いてくださってありがとうございました(^^)

<広告>

⇒作者:ばよさん
みんなの漫画読む
tit-main

 
 

フォローして星河ばよさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て


  関連記事

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

孫を諦めきれない義母が止まらない…大喜びで送ってきた“AI画像”に凍りつく【夫婦ふたりじゃダメですか? #6】 by 尾持トモ

関連記事:

赤ちゃんポストで生まれた女子高校生の実体験を描く!大人気インスタグラマーのみかんさんが気になる!

関連記事:

とにかく家に入りたがる『あの子』 息子が「遊ばない」と断っても我が家に居座り続け…【うちの子は絶対に盗んでません!第24話】 by こっとん

関連記事:

9ヶ月の息子を車に乗せたまま、まさかのインロック!仇となった“車の鍵のしまい場所”は…【車の中に赤ちゃん閉じ込めプチ事件①】 by ムチコ

関連記事:

あつあつグラタンはやけどするからフーフーするけど… by べの字

関連記事:

母子手帳の記入欄にあった“意外な項目”。斜視を意識するようになったきっかけは…【この子の目って斜視ですか?⑥】