<広告>

出会って5分で”地雷臭”を醸し出したママ友Aさんとの出会い【トンデモなママ友のお話①】 by 白目みさえ

<広告>


12

   

いつもご覧いただきありがとうございます。

今回は私が出会った「トンデモ」なママ友(?)のお話です。

(「友だち」だったのかどうかは不明ですが…)

ドラマや漫画に出てくるような陰湿ないじめがあったわけではありません。

ものすごく迷惑をこうむったわけでもありません。

でも「少しずつ」「着実に」「地味ーに」私のライフポイントが削られていく…。

そんな体験をしましたのでご紹介したいと思います。

もう二度と会うことはないしな!!!(開き直り)

 

【白目みさえは心理師なのに?】

「やっと離れられた」は正直な感想です。

ほんっとに…めんどくさかった…。

 

心理師さんってどんな人とでもうまくやれるんでしょ?

なんてお思いの方もいらっしゃるかもしれませんが。

「そんなわけあるかい」と声を大にして言わせていただきたい。

心理師がどんな人でもお会いできるのは「仕事」だからです。

「お金をもらっているから」とかそういうことではなくて。

「仕事」でお会いする間は、「カウンセラー」と「患者様」以上の関係にならないので中立でいられるのです。

 

でもひとたび「ママ友」となると。

ここでの関係が子どもにも影響するわけです。

ご近所づきあいに影響するわけです。

「カウンセリングルーム」以外でも関わりを持たなきゃいけない。

なんだったらうっかりLINEとか来てしまう。

私は「心理師」としてではなく、「ママ」として会うことになりますので

そんな状態で「どんな人でも」とか無理ですから。

私も心理師である以前に人ですので、得意な人も苦手な人もいるのです。

 

【トンデモママAさんってこんな人】


※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, ママ, ママ友, 保育園, 子育て , , ,

<広告>



 - トラブル, ママ, ママ友, 保育園, 子育て , , ,


  関連記事

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

俺はちゃんと話してるだけなのに、妻はなぜか怒り出す。もう、どうしたらいいんだ?【妻が突然家を出て行きました #19】by ずん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

下着でプールに入ったママ友の子!しばらくすると様子がおかしい…?【我が子を卑下して輪に入ろうとしてくるママ友のお話⑯】 by しろみ

関連記事:

夫に相談。『あの子』の盗難疑惑に、夫の意見は…?【うちの子は絶対に盗んでません!第163話】by こっとん

関連記事:

学校側の思わぬ対応!小1息子のいじめ問題について先生の見解は…【小学一年生の息子が同級生から虐めを受けた話⑦】 by みつけまま

関連記事:

園長から無視される私に、担任の先生が話してくれた“自分の子育ての話”【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑬】 by あおば

関連記事:

「車内赤ちゃん閉じ込め事件」の犯人は…カーテシスイッチ!対応策は?!【車の中に赤ちゃん閉じ込めプチ事件⑥~最終話~】 by ムチコ