<広告>

産前の悩みが全て吹き飛んだ!予想以上だった産後の状況【思っていた以上にハードだった!産後初の野外行事・お宮参りと写真スタジオの悲劇!①】 by はなうさ

<広告>


12

   

こんにちは!はなうさです。

本日から新シリーズ!!
お宮参りと写真スタジオで家族写真を撮った時のお話です。

【お宮参りとは…?】

生まれてきた子どもが無事に生誕1ヶ月を迎えられたお祝いする行事で、その土地の神社に参拝するものです。
男の子は最後31日目、女の子は32日目に行うそうですが今はママの体調や気候に合わせてズラして行うことも増えているようです。
(我が家も夏生まれだったので、ちょうど残暑が厳しい時期が生後1ヶ月とぶつかったため少し後ろ倒しにしました。)
生後1ヶ月後なので、出産前から色々下調べや準備が必要です。
両親がどちらも働いているので週末のスケジュールをおさえてもらわないといけないし、日にちはあらかじめ決めなきゃならない。
そして、行く神社と写真スタジオの予約。
子どもに着せる「かけ着」をどうするか。
ベビードレスは退院の時に着せる七分袖で暑くないか。
結構たくさん考えなきゃいけないことがある。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてはなうささんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 出産, 産後 , , ,

<広告>



 - しくじり育児, 出産, 産後 , , ,


  関連記事

関連記事:

「もう放っておく?」わがまま3歳娘に限界の母が、その夜向き合った“相手”とは【“育児の敵”はそばに居る #6】 by しろみ

関連記事:

「介護があるからパートは辞めれば?」介護同居を決めた夫が口にした“あの一言”【最高の親孝行⁉︎ #9】 by 新垣ライコ

関連記事:

妻は何を不満に思ってるんだ?…『理想の家族』に浸る夫が見落としたもの【妻が突然家を出て行きました #29】by ずん

関連記事:

子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子

関連記事:

赤ちゃんを残して緊急搬送!孤独な入院生活でチャレンジし続けた過酷な試練【想定外しかなかった出産の話③】 by お空

関連記事:

『女の嘘』は崩せない!セカンドパートナー発言を注意された嫁の予想外の反応【俺の嫁にはセカンドパートナーがいる?第二話】 by 家事しないと死ぬ旦那を描いてる人

関連記事:

「えっ…なんなの、この子」1歳の娘の前で知らない男の子が始めたことは…【年齢制限無視の親子と私のしくじり体験②】 by ささこもち

関連記事:

とどめの一撃!!日常的にかけられる暗示で悪循環…【何をやってもダメな子 第9話】by こっとん

関連記事:

1人で産んだほうがマシと思ったモラハラ夫の驚愕言動!陣痛中の私を置いて夫が向かった場所は…【モラハラ離婚②】 by あん子