初めは嫌だったコロナ外出自粛がいつの間にか… by ばよ | すくパラNEWS
<広告>

初めは嫌だったコロナ外出自粛がいつの間にか… by ばよ

<広告>

   

育児お疲れ様です!

外出自粛になって、学校も保育園も行けなくなり、
私たち母子は自宅に缶詰で過ごしました。

最初のうちはお互い四六時中一緒にいるストレスで、
ギスギスしたり、ささいなことでケンカしたりしましたが(おもにテレビのチャンネル争い)、

だんだんとこの生活に慣れていきました。

 

【やがてこんな気持ちに…】

 

・少しくらい夜更かししてもまあいっかー!
・朝は何時に起きても大丈夫!!
・保育園に送迎しなくていいから、朝も夕も楽!!
・ノーメイクおっけ!!
・保育園の送迎時に遭遇するママさんと何を話せばいいんだ・・・」と悩まなくてすむ!!
・PTA役員会の集まりがなくなった! 書類をFAXすればすむなんて最高!!

子どもは保育園にも学校にも行かなくなり、
私も保育園の送り迎えをしなくてすみ、
食料の買い出しも週1になり・・・。

そんなわけで外出が極端に減り、
「人に会わなくていい、気を使わなくていい!」と、開放された気分でした。

お読みいただきありがとうございました!

(※※※お仕事されておられる方、本当にお疲れ様です!!
m(_ _)m ぺこりぺこりぺこりぺこり)

<広告>

⇒作者:ばよさん
みんなの漫画読む
tit-main

フォローして星河ばよさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「星河ばよさんの記事をもっと読む」

-->

 - みんなの漫画, ママ, 子育て, 男の子 ,

<広告>



 - みんなの漫画, ママ, 子育て, 男の子 ,


  関連記事

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

自治会への誘いも“好意”と勘違い ――“いい男”を自称する親子の新たな“思い込み”が動きだす【自称・「いい男」と結婚しました #33】by ちゅん

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい #2】by シオリ

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

上司に妊娠を報告したアカリ。上司から返ってきた予想外の言葉とは…【それでもママ友になれますか?44話】by まろ

関連記事:

妻から夫を奪い取る!夫婦喧嘩中だと知った同僚女性のあざとい略奪計画「育休中に夫が不倫してました67」by ももえ

関連記事:

NYの電車で財布を置き忘れ!見つからないまま家に帰ると…【NY親子滞在記⑭~最終話~】 by きたぷりん

関連記事:

お互い他に相手がいても、夫とは家族として暮らすと決めたのに…不倫相手が再び動く!「不倫シタ側彼女~シノブの場合」第22話:余韻② by かと

関連記事:

幼稚園の息子に執拗に付き纏う女の子。注意してもらえるよう先生に頼むと…【触ってくる子⑮】 by ちゅん