<広告>

処方薬の間違いが判明。薬局に連絡すると驚くべき対応をされることに…!【信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事③】 by えなり

<広告>


123

   

こんにちは!えなりです。
1歳の男の子を育てているワーママです

インスタグラムでエッセイ漫画を描いています!
https://www.instagram.com/enari_manga/

 

★前回までのお話

信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事①

信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事②

 

薬局で息子に出された薬が、本来別人に処方される薬であったことが判明し、戦慄した私。

薬剤師の友人からアドバイスをもらい、薬局の開店と同時に申し入れの電話をすることに。

 

【いざ、発信!!】

 

すると、受付の女性が電話に出ました。

 

私は、受付の女性に、
渡された薬の小袋に書いてある名前が違う子のものだったこと、
処方された薬の明細と実際に受け取った薬の内容が違ったことを伝えました。

その上で責任者の方と話したいということを伝えました。

 

すると、
「確認しますので、少々お待ちください。」と、一旦保留にされました。

保留音を聞きながら、どんな人が出てくるんだろうとドキドキしながら待っていると…

 

 

電話に出たのは、非常に元気で陽気な感じの声色の男性でした。

そのため、事の重大さを分かっていないのかな?とモヤモヤしました。

 

【何が起きたのかを改めて伝えると…】

 

普段私はヘラヘラしている人間で、怒ることがあまりないので、もしかするとこちらの怒りが尾路さんにあまり伝わっていないのかな?思いました。

そこで、できる限り冷たい声を心掛けて話を続けました。

 

怒りを込めて話しているうちに、どうやら尾路さんはやっとこちらが怒っていることに気づいたようで、だんだん慌て始めました。

 

「さあここからどう出るか…?」

 

そう思って返答を待っていたのですが、尾路さんから返ってきた言葉は驚くべきものでした。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

 
123
 

フォローしてえなりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, ママ, 保育園, 子育て, 幼児, 病気 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, ママ, 保育園, 子育て, 幼児, 病気 ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

ユニークすぎる陣痛逃がし!苦しむ妻に夫がした意外な提案【ゲルマン日和】 by とりあえずビール

関連記事:

料理も寝かしつけも「ママ任せ」 パパがすると子供の反応はあからさま!?【オレは子を見て育とうと思う】by カラスヤサトシ

関連記事:

「私はいじめなんてしていない!」全力で否定すると母は…【嘘つきママ友に嵌められました⑦】by ミント

関連記事:

仲間外れにサレた私をシタ側と勘違いする先生にハッキリ伝えたことは…【つきまとうクラスメイト⑧】 by nekoneko

関連記事:

結婚後、夫が豹変!知らなかった夫のもう一つの顔【モラハラ離婚①】 by あん子