<広告>

処方薬の間違いが判明。薬局に連絡すると驚くべき対応をされることに…!【信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事③】 by えなり

<広告>


123

   

こんにちは!えなりです。
1歳の男の子を育てているワーママです

インスタグラムでエッセイ漫画を描いています!
https://www.instagram.com/enari_manga/

 

★前回までのお話

信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事①

信頼していた薬局で起きた、背筋の凍るまさかの出来事②

 

薬局で息子に出された薬が、本来別人に処方される薬であったことが判明し、戦慄した私。

薬剤師の友人からアドバイスをもらい、薬局の開店と同時に申し入れの電話をすることに。

 

【いざ、発信!!】

 

すると、受付の女性が電話に出ました。

 

私は、受付の女性に、
渡された薬の小袋に書いてある名前が違う子のものだったこと、
処方された薬の明細と実際に受け取った薬の内容が違ったことを伝えました。

その上で責任者の方と話したいということを伝えました。

 

すると、
「確認しますので、少々お待ちください。」と、一旦保留にされました。

保留音を聞きながら、どんな人が出てくるんだろうとドキドキしながら待っていると…

 

 

電話に出たのは、非常に元気で陽気な感じの声色の男性でした。

そのため、事の重大さを分かっていないのかな?とモヤモヤしました。

 

【何が起きたのかを改めて伝えると…】

 

普段私はヘラヘラしている人間で、怒ることがあまりないので、もしかするとこちらの怒りが尾路さんにあまり伝わっていないのかな?思いました。

そこで、できる限り冷たい声を心掛けて話を続けました。

 

怒りを込めて話しているうちに、どうやら尾路さんはやっとこちらが怒っていることに気づいたようで、だんだん慌て始めました。

 

「さあここからどう出るか…?」

 

そう思って返答を待っていたのですが、尾路さんから返ってきた言葉は驚くべきものでした。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

123
 

フォローしてえなりさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, トラブル, ママ, 保育園, 子育て, 幼児, 病気 ,

<広告>



 - しくじり育児, トラブル, ママ, 保育園, 子育て, 幼児, 病気 ,


  関連記事

関連記事:

「覚えてなさいよ!」賃貸をバラされたママへの恨みが爆発 ――夏の旅行計画に不穏な影…【セレブママの知られざる一面 #34】 by しろみ

関連記事:

「母が会社に!?」隠してきた居場所がついにバレる?母に応対したのはまさかの人物で…【ママ、辞めます。#37】by 星田つまみ

関連記事:

逆上した元夫 ――妻の仕事を阻むため、類友とつるんでとんでもない行動に!【自称・「いい男」と結婚しました #40】by ちゅん

関連記事:

『息子のために負けられない!』転園先の試練…ママ友の“服装チェック”に挑む母の意外な行動【私は立派に育てたい #9】by シオリ

関連記事:

高熱が下がらずミルクも飲まない娘。再診で告げられた診断名は…【生後10ヶ月の娘の身に起こった出来事③】 by ムチコ

関連記事:

双子の姉妹の子育て記録 大人気インスタグラマー・ぐっちぃさんが気になる!

関連記事:

1人目出産後、周りから言われる『子供の人数』『年の差』問題「何が正解?我が家の2人目問題」第3話① by ぶりこ

関連記事:

買い主さんの内覧で聞いてみたこと「収納しすぎて家失いました」13話-引越しがイキナリ過ぎて...その4① by 堀内三佳

関連記事:

病院に行けば何とかなると思っていたけれど…【子宮外妊娠した話②】 by はなゆい