9歳児との日々を綴る育児日記 大人気インスタグラマーあぴママさんってどんな人? | すくパラNEWS

9歳児との日々を綴る育児日記 大人気インスタグラマーあぴママさんってどんな人?

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・あぴママさんをご紹介します!

2018年11月にアカウントを開設し、現在のフォロワー数はなんと8600人! 大人気インスタグラマーのあぴママさんは、9歳になる娘のあぴちゃんを育てるワーキングママさんです。

あぴママさんのインスタグラムには、あぴちゃんの子育てに関する投稿や、彼女の価値観を表現する投稿など、見ていてとても勉強になるものばかり。メッセージ性の高い投稿の数々に、多くの子育てママたちから反響が集まっているのです。

あぴちゃんのことを「1人の人間として扱っている」というあぴママさん。そんな彼女の子育て論はどれもきちんと筋が通っており、見ていてとても参考になると今とても話題となっています。

きちんとしたルールや考え方に基づいて子育てをしているからこそ、娘のあぴちゃんはとてもポジティブで、自分の意見をはっきりと述べることができるしっかりとした女の子に成長しています。

自分の育児に少し自信がなくなっているママや、子育て真っ最中のママたちにぜひ読んでいただきたいインスタグラマーさんです!

あぴママさんのプロフィール

毎日があぴちゃんびより。漫画ブログではインスタ未公開限定漫画、教育や仕事、読書記録についても書いてます。ぜひ遊びにきてください。
apimama.info
https://mobile.twitter.com/apimamabiyori

今回、そんなあぴママさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

ぬいぐるみたちのお世話(4コマ)


娘のあぴちゃんは、大好きなぬいぐるみたちをとても手厚くお世話をするそうです。「どうしてそんなに大事にする?」と思うほどにしっかり面倒を見るあぴちゃんなのでした!

不機嫌を手段にさせたくない(5コマ)


不機嫌になることで、周りの人をコントロールするような人にはなってほしくないと強く思うあぴママさん。そのために「望ましい行動には反応して、望ましくない行動には反応しない」というスタイルでお子さんに接しているそうです。

切ない成長(6コマ)


娘のあぴちゃんの成長の速さになかなかついていけないというあぴママさん。成長する姿をみて少し悲しくなっているママの姿を見てもなお、自分を曲げない彼女の姿がとても誇らしいとも感じているそうです。

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

「古い型だし…」天然ママの“謙遜のひと言”がフリマ常連ママのプライドに突き刺さる【セレブママの知られざる一面 #31】 by しろみ

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

「どこにも居場所がない」少女がすがった“優しさ”の代償【親には言えない 第139話】by こっとん

関連記事:

「友達にお金を貸したの…?」小6娘の金銭トラブル。涙の訴えに相手親の“まさかの本音”【うちの子は優しい天使ちゃん #5】 by はいどろ漫画

関連記事:

お酒一杯で図々しさ全開!「夕飯いいですか?」→断ったら飛び出した“驚愕のひと言”とは?【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊵】 by しろみ

関連記事:

「御守りみたいに大事にしてたよ」その言葉の裏にあった現実とは?【親には言えない 第138話】by こっとん

関連記事:

「俺、今日から絞るから。おかずは最低5品、米抜きで」離婚を決めたダメ夫の“地獄メッセ”に、私は凍り付いた【自称・「いい男」と結婚しました #20】by ちゅん