<広告>

先生にチックを直談判…先生からは思い掛けない言葉!【子供のチック症状④】 by あべかわ

<広告>


12

   

どうも!

 

ブログ(日曜日は9時まで寝たい)とインスタグラム(@abekawa.zunda)で育児漫画をかいております。あべかわです。

 

小学生の弟に起きたチック症状のことを書いています。

 

随分昔のことなので、母目線です。ご了承下さい。

 

◆前回のお話

にわかには信じがたい学校の様子。子供たちのストレスの原因は…担任の先生?!【子供のチック症状③】
前回、「夏休み明けに転機が訪れる」と書きましたが

 

今回はその転機が訪れるちょっと前の話をします。

 

 

Aちゃんのお母さんの話を聞いてからというもの、担任の先生と学級のことが気がかりではありましたが、息子は休まず毎日学校に通っていました。

仲のいい友達の存在が大きかったようです。

 

 

そのうち少しずつ息子も学校の様子を話すようになったのですが、

 

 

 

「じょうぎでたたかれた」→「どうして?」→「わかんない」

(叱られた理由が息子に伝わっていない…。)

「○○くんがろうかでべんきょうしてた」→「どうして?」→「うるさくしてせんせいにおこられたから」

(廊下に立ってろー!ってことか!?)

 

 

という具合で、色々な意味で心配事が増すばかり…。

 

そして、休みを控えたある日、「保護者面談」が行われる旨のお便りが学校から届きました。

 

 

 

 

今まで、先生にチックのことは伝えていませんでした。

 

思い切って、この機会を生かしてチックのこと、それから学級のことについて先生に直接お話を伺おうと思ったのです。

 

 

 

 

 

話す内容を何度もシュミレーションしていざ、面談当日!

 

 

 

 

 

先生とは年度初めの参観日以来ですが、そのときも特に変わった印象はなかったのです。

 

面談のときも穏やかな物腰で、到底子供が言うような「オルガンや机を叩く」「子供を叩く」「大声で怒鳴る」といったようなことをするようには見えなかったのですが…。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてあべかわさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, じいじばあば, トラブル, 小学生, 男の子 , , ,

<広告>



 - しくじり育児, じいじばあば, トラブル, 小学生, 男の子 , , ,


  関連記事

関連記事:

責められたのは“俺”だった ――臨月の妻が法事で倒れた。なぜ俺ばかり…?【妻が突然家を出て行きました #17】by ずん

関連記事:

手作り“赤ちゃん”ドリンクで体調不良 ――そして自然派サークルの関係は思わぬ方向へ…【ママ友は「自然」の人】第6話:不穏な出来事③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「かれこれ3時間…」夫に取り入り居座る隣人たち。妻の拒絶で豹変、放たれた“理不尽なひと言”とは【我が家に依存する迷惑親子 #25】by みつけまま

関連記事:

上京後、同僚の言葉に青ざめる…!忙しい彼に気兼ねして聞けずにいたことは?!【気づいたらオカンなってました②】 by aandp

関連記事:

離婚して家を出て行く母への父の想定外の言葉。それは私達家族の関係を象徴していた...【バラバラになった家族㉔】 by ワンタケ

関連記事:

頭を打った生後3ヶ月の息子。診察後、再び呼び戻され先生から聞かれたことは…?【初めて息子に怪我をさせてしまった日。③】 by みつけまま

関連記事:

いじめもなくなり順調だったスイミングを突然辞めたいと言い出した娘。意外なその理由とは?!【娘がスイミングでいじめられた話⑪】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

何事もなかったように話し掛けてきたいじめっ子。そこで気づいた“私がいじめられた理由” 【いじめる理由といじめられる理由⑦~最終話~】 by すみか