突然のセブ島ロックダウン‼︎ケンカしてる場合じゃなくなったバカ親子の帰国 【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎⑥】 by 鈴木セリーナ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

突然のセブ島ロックダウン‼︎ケンカしてる場合じゃなくなったバカ親子の帰国 【ADHD息子にも反抗期が訪れる⁉︎⑥】 by 鈴木セリーナ

ページ: 1 2

<広告>

   

【セブ島もパニックし始める】

 

「どう?様子は。ちゃんとみんな手続きできそう?」

と聞くと、

「いや…。なんかいつもより渋滞がすごくて、30分で着くところが1時間半かかりそうだよ。だからとりあえずオンラインで手続きは始めてる。」

アジアの発展途上国全体の問題。それは、慢性的な渋滞。先ほど学校から30分と書いた距離も、本当は渋滞が無ければ10分ほどの距離なんです。

1時間半後、もう一度息子に電話して様子を聞くと、

「今、順番待ちの手続きしてるんだけどさ、4時間待ちだって。これ、飛行機取れるのかな?」

と言う息子。向こうでは息子と同じ学校の日本人がカタコトの英語で「チェンジしたい。チェンジしたい」と頑張って話している声が聞こえたので、

「あんたそんなこと言ったら、そこにいる日本人の子、もっと不安になるでしょう!とりあえず君の分はもうチケットあるから、他の人のだけやってあげて。」

 

 

と言い、私は自宅で仕事をすることに。

当時、学研『言語化タイムズ』の制作中で、日本とのテレビ会議や記事の監修作業に明け暮れていたため、息子たちの様子が気になりつつも、かまう暇もなく時間がすぎ、4時間経ったら息子に電話をかけるようタイマーをセットし仕事に集中することに。

次回『ロックダウンで大パニックのセブ島の日本人たち』に続きます。

 

-鈴木セリーナプロフィール-

大分県出身。
田舎のお嬢様として育てられるが、15歳でドロップアウト。
17歳で妊娠〜18歳で出産を経験。
20歳で上京しチャンスを掴むと、ヤンキーママからセレブママへと大躍進。
最近になって息子が『ADHD』であることが発覚。

アメブロ
https://www.facebook.com/profile.php?id=100028405717821

instagram
https://www.instagram.com/serenasuzuki0120/

Twitter
https://twitter.com/Serena_Suzuki01

 

イラストレーター
-mocaさんプロフィール-

福岡県出身。イラストレーター
2019年10月、福岡を拠点にブランド『CHIPS(チップス)』のプロデューサーとして活動開始。
ブランドの他にも、壁画・オリジナルキャラクター・オリジナルアイコン・オーダー依頼など様々なものに挑戦している。
自身のブランドでは「ワクワクを広げていこう」をテーマに掲げ、カラフルで沢山の人の勇気や元気を出す手助けができたらいいなとデザインを発信中。

Instagram

https://www.instagram.com/chips_moca/

facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100041443883579

鈴木セリーナプロデュース

Serenade Times』で大人気企画
『MY SONGプロジェクト』
結婚式で伝えたい、両親への感謝の気持ち。
その想いを、プロが作曲する歌に乗せて届けることができます。

実績のあるプロのアーティストたちが楽曲を制作。
ボーカルには、お笑い芸人のデッカチャンも参加しています。

本編のミュージックビデオでは一般のご家庭動画も募集中です!!

お子様を出演させたい方は是非ご応募ください。
詳細はこちらから

あなたのための曲=MY SONGを作ってくれる
『MY SONGプロジェクト』の詳細はこちら

ページ:
1 2

フォローして鈴木セリーナさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「鈴木セリーナさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, シングルマザー, ママ, 働くママ, 子育て, 男の子, 発達障害, 英語教育 , , ,

<広告>



 - しくじり育児, シングルマザー, ママ, 働くママ, 子育て, 男の子, 発達障害, 英語教育 , , ,


  関連記事

関連記事:

「うちの子がそんなことするわけない!」小6娘の言い訳を信じすぎる妻に、夫は…【うちの子は優しい天使ちゃん #9】 by はいどろ漫画

関連記事:

「幼稚園のリーダーって何?」…悪意マウントを笑顔で粉砕。天然ママがお願いした“まさかの内容”とは?【セレブママの知られざる一面 #20】 by しろみ

関連記事:

『うちの子マニュアルです♡』先生を圧倒した転園ママ、保護者に笑顔で“まさかのひと言”【幼稚園モンペママ達が止まらない!#10】 by yuiko

関連記事:

『課金が止まらない…』“初ガチャ”にハマった小学生。気づけば母から届いていた通知とは【なんで現金だったの? #4】 by いもやまようみん

関連記事:

コインランドリーで大失敗!乾きすぎて困ることはないけれど… by あゆたろう

関連記事:

インフルエンザ罹患時の息子の異常行動を病院で聞いてみると…すべてに納得がいった医師の話【長男が夜驚症だった話④~最終話~】 by まゆ

関連記事:

うちの子だって他所でお世話になっているけれど…『あの子』にモヤモヤしてしまう理由【うちの子は絶対に盗んでません!第10話】 by こっとん

関連記事:

児童手当を受け取っていないことに気付いた私。元夫に口座からの引き出しをお願いしたが…【変わっていく元夫②】 by 木村アキラ

関連記事:

公園で知らない男の子から急に叩かれた3歳息子。驚く私にその子が言ったことは…【許せない!とあるやんちゃ坊主に付きまとわれた話①】 by ぺ子