<広告> 自閉スペクトラム症の娘が6歳になった今、あの時のことを思い出すと… by 水谷テトム ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › <広告> 水谷テトム 2020/10/10 ハナは現在6歳、自閉スペクトラム症の診断を受けています。 周りの子が一斉に布を手で払い、相手の反応を楽しんでいる中、 ひとり全く無反応で固まっているハナ… この頃はなんでこうなのかな?と不思議だったのですが、今思えばこれは感覚愚鈍の特性があったのかもしれないと思っています。 現在も、顔に髪が引っかかっていたり、メガネがあり得ないぐらい曲がっていたり、マスクがとんでもない位置にあったりしても全く気になっていないようです…。 <広告> ⇒作者:水谷テトムさん ⇒みんなの漫画読む ★フォローして水谷テトムさんの最新記事をチェック! ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › 本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。 -------------------------------- <広告> 作者:水谷テトム > 作者ページへ > Instagramを見る - みんなの漫画, 子育て, 自閉症 水谷テトム <広告> - みんなの漫画, 子育て, 自閉症 水谷テトム 関連記事 関連記事: 女子会にくる友人夫の嫌味が限界…静かな“仕返し計画”が動き出す【女子会に夫を連れてくる友人 #3】 by 音坂ミミコ 関連記事: 子供は“いつか…”で5年。夫の遅すぎる告白に妻が残したひと言は「うちの夫は子どもがほしくない」第9話:俺よりも大事なのかよ③ by グラハム子 関連記事: 「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ 関連記事: ブラック企業や不安障害、ADHDのエピソードを描く!大人気インスタグラマーのゆうこさんが気になる! 関連記事: 決めたがりの母。進路が決まらない高3の私に次々と薦めてくることは…【子どもの為には親のエゴ?①】 by Reina 関連記事: 生後10ヶ月の次女と時々視線が合わない?健診で目について相談してみることにしたものの…【この子の目って斜視ですか?⑧】 by ぴなぱ 関連記事: やましい事でもあるの?自分のゴミをどうしても持ち帰ろうとしない『あの子』【うちの子は絶対に盗んでません!第36話】 by こっとん 関連記事: 家庭で性教育はいつ教える?娘たちに教えるタイミングを計っていると…【小学生と性犯罪と“はどめ性教育”⑪】 by あみな