自閉スペクトラム症の娘が6歳になった今、あの時のことを思い出すと… by 水谷テトム ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › <広告> 水谷テトム 2020/10/10 ハナは現在6歳、自閉スペクトラム症の診断を受けています。 周りの子が一斉に布を手で払い、相手の反応を楽しんでいる中、 ひとり全く無反応で固まっているハナ… この頃はなんでこうなのかな?と不思議だったのですが、今思えばこれは感覚愚鈍の特性があったのかもしれないと思っています。 現在も、顔に髪が引っかかっていたり、メガネがあり得ないぐらい曲がっていたり、マスクがとんでもない位置にあったりしても全く気になっていないようです…。 <広告> ⇒作者:水谷テトムさん ⇒みんなの漫画読む ★フォローして水谷テトムさんの最新記事をチェック! ‹ 前の話 作家一覧 次の話 › 本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。 -------------------------------- <広告> 作者:水谷テトム > 作者ページへ > Instagramを見る - みんなの漫画, 子育て, 自閉症 水谷テトム <広告> - みんなの漫画, 子育て, 自閉症 水谷テトム 関連記事 関連記事: 「どうして毎晩泣くんだよ!」 夫への不安が的中…夜泣きにイラ立つ夫が妻に“思わぬひと言”【赤ちゃん夫 #9】 by 紙屋束実 関連記事: 異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん 関連記事: 「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ 関連記事: 3人の育児中に遭遇した騒音トラブルで話題!大人気インスタグラマー・あみなさんが気になる! 関連記事: スタートなのか?ゴールなのか?もう何が何やらわからない… by ムラカミ 関連記事: 子どもと過ごす日々の中で大事だと思った事とは…【3歳と2歳の未就園児との毎日で分かったこと④~最終話~】 by まるたまの母 関連記事: 高校進学を控え、感じ始めた違和感。【中学受験をした話⑨】 by ぴなぱ 関連記事: 【母の再婚相手を殺したかった 性的虐待を受けた10年間の記録】 第1話:母が連れてきた男① by 魚田コットン