<広告>

理解できなかった実母からの言葉【実母の余計な一言②】 by azusa

<広告>


12

   

こんにちはazusaです。

◆前回のお話

夫婦で決めた産まれてくる子供の名前。実母に伝えると…【実母の余計な一言①】

 

前回の続きです。

母は昔から自分の意見が正しいと思っている人でした。

自分の経験を話してくれることは、私にとってありがたくもありましたが、迷惑だなと思うときもありました。

特にこの妊娠期間中はそういった思いが強かったです。

 

【はっきりと母に子供の名前がおかしいと言われた】

 

実の娘が初めて子供を授かり、その夫婦が一生懸命考えた名前を、

なぜはっきりと『おかしい』と言えるのだろうとこの時は不思議な気持ちでいっぱいでした。

 

※次ページに続きます。

 
12
 

フォローしてazusaさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - じいじばあば, 妊娠 , ,

<広告>



 - じいじばあば, 妊娠 , ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

『在宅多重介護』長らく2人同時介護を続けられたのは…【同居して得たこと感じたこと⑬】 by 山田あしゅら

関連記事:

押し寄せる来客!公開授乳の強要?!自分の育児論押し付けマン参上!【気の合わない実家…里帰りする?しない?②】 by グラハム子

関連記事:

冴えわたる経産婦のカンで感じたことは…?!【尿もれしくじりエピソード 後編】 by さやかわさやこ

関連記事:

同居を解消してから1年半。義実家が想像を絶する事態に…?!【5000万円の空き家 前編】 by ワンタケ

関連記事:

私が引きこもり妊婦になっていったワケ【まめこの妊娠記録②】 by もつ