
初めてのフリマアプリ~出品編~【フリマアプリをやってみた話②】 by セキ
こんにちは、セキです。
◆前回のお話
初めてのフリマアプリ~準備編~【フリマアプリをやってみた話①】
最近遅ればせながらフリマアプリデビューしてみたのですが、
出品するまでが色々大変だなぁ、と思いながらなんとか準備をしたのが前回の話でした。
そしてついにあとは出品ボタンを押すだけ。
なんですが、なぜか・・・
出品ボタンが押せない
というのを数日、いや、数週間(←長すぎ)繰り返し
やっと出品。
すると5分後・・・
500円値引きで即決いかがでしょうか?
というコメントが。
いきなりの値引き交渉。
即決ってなに?
500円値引きしてくれたらすぐ買うよ、ってことかな??
いきなりの業界用語(?)に戸惑いながらも
売れたらラッキーくらいに思っていたので
相手の言った値段に下げたら、
結局、出品からものの10分くらいで売れてしまいました。
リサイクルショップに持って行ったらきっと
100円で引き取られるだろうものが、買った時の値段の半分ほどで売れる。
多少の手間をかけてでもやる価値があるなぁと思ったのです。
この後出品したものも、数日後に値段交渉があり
今回も相手の言いなりに!
値段を下げたら
数秒後にはご購入の通知が。
早速まいどあり!^^
・・・と思ったらなんか違和感を感じる。
※次ページに続きます。
★フォローしてセキさんの最新記事をチェック!

関連記事
-
-
関連記事:
ゴミ出しは誰がする? by ぺろたん