武田嫁に次々と繰り出すBさんのトンデモ理論攻撃【勘違いママBさんとの奮闘記⑭】 by 白目みさえ | すくパラNEWS

武田嫁に次々と繰り出すBさんのトンデモ理論攻撃【勘違いママBさんとの奮闘記⑭】 by 白目みさえ

<広告>


12

   

こんにちは。白目みさえです。

◆前回のお話

武田嫁の勢いに退散したと思われたBさんの次の切り札とは…【勘違いママBさんとの奮闘記⑬】

 

超絶美人ナイスバディの武田嫁に撤退させられたと思いきや、「オタクを見下す」という武器だけを携えて帰ってきたBさんのトンデモ理論攻撃をご覧ください。

 

【帰ってきたBさんの言い分とは…】

 

ダ…ダウト!

日常生活でたまにありますやんか。

(あーこの人嘘ついてんなー)

(あー本音じゃないんだろうなー)

ってなんとなく感じるとき。

 

Bさん…

「なんとなく」レベルじゃない…

 

全くそんなこと思ってないんだろうな、全然本心じゃないんだろうなということがひしひしと伝わって参りました。

 

オタクは「嫌い」だし

楽しんでいることを「いい」なんて思ってないし

まあ…ものすごくバカにしてるんでしょうね。

 

でもこんな時でも「物分かりが良くて、キャパが広くて、理解のある私」を演じるBさん。

 

人は自分を良く見せたいものです。

物分かりが良くありたいし、キャパの広さを見せつけたい。

「あの人心が狭いよね」って言われるよりも

「あの人って理解あるよね」って言われたい。

 

そんな気持ちは誰しも持っていると思うのです。

私だって持ってる。

 

でもBさん、ここまで実際の自分と本音がかけ離れていると…。

逆にしんどくないですか?

 

自分に嘘をついて生きてるレベルじゃない。

偽善者とかそんなレベルでもない。

もはや「他人の話」。

 

もういっそのこと「私はキャパがホンマに狭いんです!」って言い切ってしまった方が、逆に「それほどでもなくない?」って思ってもらえる場面があるのでは…?

あれですよ。猫拾う不良がいい人に見える理論。(白目みさえ命名)

 

 

※次ページに続きます。

<広告>

12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友 ,

<広告>



 - 0歳児, トラブル, ママ, ママ友 ,


  関連記事

関連記事:

「まさか俺だけ…?」同僚が皆イクメンで焦る夫。口出しのみの義母と迎えた休日育児は大混乱【マンフル夫 #19】 by 尾持トモ

関連記事:

「なんであんただけ…」現れた“彼女”が妻に迫った“選択”とは【マチアプ彼には秘密がある #23】 by まぎ.

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

「トラブルが絶えない子の母親」との会話はかみ合わず…そして息子が責められる展開に?【息子が加害者になりました 第12話】 by ゆる子

関連記事:

子供同士の遊びのはずが…娘を悪者して激昂するママ友の“聞き捨てならない言葉”【悪いのはうちの子?私が出会ったモンスターママ②】 by ちゅん

関連記事:

ママ友ランチ会で宗教勧誘?!思わぬ展開に早く帰ろうとするが...【ママ友から宗教勧誘されてます⑦】 by 粥川結花

関連記事:

夫が私に隠し事⁉︎財布から消えていくお金の謎!これってまさか…【うちの子は絶対に盗んでません!第56話】by こっとん

関連記事:

夫に刃向かって負傷したママ友。ついに離婚を決意した彼女は...【2度目の失敗㉑】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

「一時保護所に入ったら?」思いがけない母の言葉に私の答えは…【姉育てに疲れて一時保護所に入った話⑥】 by ゆーとぴあ