<広告>

ADHDとアスペルガーの息子との奮闘記 大人気インスタグラマー・ウチノコさんが気になる!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・ウチノコさんをご紹介します!

2016年12月にアカウントを開設されてから、徐々にフォロワー数を増やされ。現在では8700人を突破! 大人気インスタグラマーのウチノコさんは、2013年生まれの長男・むっくんと、2016年生まれの次男くーちゃんを育てるママさんです。

実は、長男のむっくんはADHDとアスペルガー症候群と診断され、現在支援級に通う小学校一年生なのです。ウチノコさんのインスタグラムには、そんなむっくんに関するエピソードがたくさん投稿されています。

ADHDとアスペルガー症候群と診断された時の話や、支援級への進学を決定したお話など、お子さんの成長で悩む親御さんたちのヒントになるような投稿をされていることで注目を集めているのです。

現在は学校を休んで自宅学習をしているというむっくんですが、自宅学習の様子などもシリーズ化して投稿されています。ウチノコさんの投稿を見ていると、不登校=マイナスではないということがよくわかります。

同じような悩みを持つパパやママたちにぜひチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

ウチノコさんのプロフィール

発達障害凸凹系 生態不明ウチノコ兄弟の研究絵日記
宇宙が大好きな7歳兄(発達凸凹ちゃん)と
将来サメになりたい4歳弟の日々の記録です。
現在、LITALICO発達ナビ、発達障がい専門誌きらり。でコラム&マンガ連載中
https://h-navi.jp/user/59042

今回、そんなウチノコさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

むっくんが学校に行かなくなった話 ①(10コマ)


息子さんが学校に行かなくなったエピソードをまとめた投稿シリーズです。学校を休むようになってから、パニックに頻度が3割ほどに減ったそうです。親子共々とても過ごしやすくて楽しい時間を過ごせているようです。

課題やり残しを嫌がる小1男子の取り扱い方①(10コマ)


宿題の槍忘れなどを指摘されるとパニック状態になり、ママに当たり散らすことも多かったというむっくん。しかし、不登校になり一緒にいる時間が長くなったからか、扱い方がとても上手になったというエピソードはとても参考になる投稿でした!

なかなか守れないお家ルールへの我が家の工夫②(10コマ)


お子さんたちがお菓子やテレビに関するルールがうまく守れず困っていたというウチノコさん。そこで導入したチケット制度がルールを理解する上でかなり効果を示したという投稿シリーズでした!

※次ページに続きます。

12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:すくパラ事務局

> 作者ページへ

すくパラ事務局さんの他のシリーズを読む

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「不安なのはみんな同じ!」母の言葉に夫の心が揺らぐ…その時、子が見せた意外な姿【マンフル夫 #23】 by 尾持トモ

関連記事:

「は?私を疑ってるの?」証拠指摘に逆上するママ友。皆の前で放った言葉は【セレブママの知られざる一面 #39】 by しろみ

関連記事:

「お母さんにとって私は何?」長年愚痴を聞かされ続けた娘の反撃に、母が“まさかの反応”【血はつながってるのに会話が成立しません #27】 by nekoneko

関連記事:

「戻った方がいいんじゃない?」転園先で母を震えさせたママ友の“怖い”忠告【私は立派に育てたい #11】by シオリ

関連記事:

「もう辞めます!」職場の嫌がらせでストレス性胃腸炎に。会社の“まさかの対応”が火をつけた【お局率90%の職場に入社した話 #12】 by こんかつみ

関連記事:

“あの子でも生徒会に入ってるのに!”母親の叱責に“私の方が格上!”と激怒…怒りの矛先が向かったのは?【親には言えない 第112話】by こっとん

関連記事:

小児癌の闘病記録で話題沸騰中!大人気インスタグラマーもっち〜さんが気になる!

関連記事:

“誰も私の気持ちなんて知らない”…家にも学校にも居場所がない!母の支配に我慢が限界!【親には言えない 第111話】by こっとん

関連記事:

小6娘「借りるだけ」と友達の財布からお金を持ち去る…衝撃の悪質手口!【うちの子は優しい天使ちゃん #3】 by はいどろ漫画

関連記事:

お金も出さず「うちの子に謝らせるから一緒に行く」図々しいタカリママのムチャクチャ旅行プラン【非常識なタカリママに目をつけられたお話㉜】 by しろみ