<広告>

ママも学びたい!4歳児の5分で機嫌がなおる切り替え術

<広告>


   

5分後我が家の息子、ぴよ4歳。寝てる時間以外は喋り続ける男の子です。
少し前までは、朝はもうちょっとだけ遅く起こしていたんだけど、お姉ちゃんが小学生になったのをきっかけに前より早く起こすようになりました。

すると・・・明らかに機嫌が悪い!

いつもは「おかーしゃんすきすき」いってるくせに「もぉだいっきらいだお!!しらない!!!」とプッスンプッスン怒り出す始末。

そして2階の寝室へ・・・。寝る間際までは耳元で愛を囁いてくれてたくせに!
しかし、たったの5分後。

さっきまでとは別人のような、キラキラした笑顔で息子再登場。(自分で降りてきた)
「おはよーおかーしゃん。ぴよくんよー!」とご挨拶。
寝室で誰かと入れ替わったのかな?と疑いたくなるその変わり用。

たった5分でこの切替!(こんな朝が一時期続きました。)う、うらやましいこのスイッチの切り替えの早さ・・・!
お母さんなんて昨日の仕事のイライラもまだ引きずっているというのに!

ぜひコツを教えてくれぃ・・・。

<広告>

⇒作者:けだまさん
⇒みんなの漫画読む

 

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 男の子, 4歳児~ ,

<広告>



 - みんなの漫画, 男の子, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「PTAを辞めたことを責められる…」 身構える母にママ友が告げた意外な一言【PTAをやめた日 #5】 by かお

関連記事:

あの人もパワーストーンの被害者!? 幼稚園で“トラブル勃発”!【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編19】by佐伯梅

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

昏睡したママの前で、“何もしてこなかったパパ”がつぶやいた ――「…オレ、どうしたらいいんだろう」【天国に行ってきた話 24話】 by みとみい

関連記事:

育児ノイローゼと軽度うつと闘うママ!注目のインスタグラマー・兎乃きらりさんが知りたい!

関連記事:

“一人で過ごす自分”が嫌いだった…私が自信を持てたきっかけは、あの“きついひと言”【あの頃私はバカだった 第16話】by こっとん

関連記事:

「うちの娘を疑うなんて許せない!」小学生のお金トラブル。無視された母が“乗り込んだ場所”とは【うちの子は優しい天使ちゃん #7】 by はいどろ漫画

関連記事:

正直、好きじゃない ――イヤなことばかり言う同級生だけど、“あのひと言”だけは覚えてる【あの頃私はバカだった 第15話】by こっとん