<広告>

知らない女性が突然ベビーカーを覗き込み衝撃の一言!【家族が見つけた息抜きの仕方①】 by aandp

<広告>


12

   

これは娘が1歳4ヶ月頃の話です。

だんだんと自我が芽生えてきたのか色んなことを嫌がるようになり、大変さのレベルもパワーアップしてきました。

初めての育児は想像以上に体力がいるし、母親業は休みなんて無いんですよね。

一時期真剣に悩みましたが、思わぬ形で解決した話をここで描いていこうと思います。

 

【ママの我慢】

 

 

 

 

ちなみに娘と二人っきりでカフェや外食は無理ゲー(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎

まずじっとしてられないし大暴れしてしまうので、店内に入る勇気がありません・・・。

あと大人の飲み物を飲みたがります。ジュースやお茶ならともかくコーヒーはさすがに飲ませることはできないし、と思って渡さずにいると癇癪を起こして大暴れ。

産前は当たり前にできていたことができなくなりました。カフェにふらっと立ち寄ったり、都心まで出向いて欲しい服を買いに行きゆっくりと試着ができる幸せ。どれだけ有難い時間だったことか・・・。

 

子供を優先して自分の息抜き時間を我慢しているママはたくさんいるはず。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてaandpさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 1歳児, ママ, 子育て, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - 1歳児, ママ, 子育て, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

「これからは家事も育児もする!」夫の言葉に家族の本音がぶつかる…妻が呟いた“ひと言”とは【マンフル夫 #28】 by 尾持トモ

関連記事:

自分を嫌っているママ友も利用する…母の強かな“仕掛け”が炸裂!その結果…【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #20】by 佐伯梅

関連記事:

これで終わりじゃなかった!ママ友から“旅券”は返されたけど…車に残されていた“もの”とは【セレブママの知られざる一面 #49】 by しろみ

関連記事:

「朝昼晩、毎日…」不審メールに怒った81歳義母が、“逆襲メッセージ”を送り続けた結果【今日も義母が止まらない #3】 by 辰ノたむ

関連記事:

「疲れちゃうから送迎変わって」育休明け1週間、妻の“都合のいいひと言”に、夫は…【未熟な夫婦の不協和音 #25】 by ぴん

関連記事:

「塾講師の限界は40歳?」さりげなく生徒に聞いてみると思わぬ返事が…! by ペーパーおばさん

関連記事:

大体言えば阿吽の呼吸で思い通りいくはずが...いつもの美容院で髪形をオーダーしたが不安になった話 by さとまる

関連記事:

忘れてた火災点検。こんな日に限って服装も部屋の状態もエグすぎる!焦るママに息子は…【こんなはずでは系育児】第19話-忘れてた来訪者① by chiiko

関連記事:

産前産後のホルモンに支配されたエピソードで話題!大人気インスタグラマー・南野ななみさんが気になる!

関連記事:

検査後、車いすに乗せられた『意味』とは?予想外の目覚め方【下血から始まった一大事⑥】 by 林山キネマ