<広告>

2歳の娘がずっと目にしていたもの【双子姉妹の長女は発達障害⑧】 by おりがみ

<広告>


   

知的障害を伴う自閉症スペクトラムの長女と定型発達の次女の5歳双子姉妹を育てているおりがみと申します。

◆前回のお話

2歳健診で初めて気づいた…母のことを呼ばない2歳の娘【双子姉妹の長女は発達障害⑦】

 

前回の続きです。

2歳健診で「母を呼ばない」ということに気がついたとき、同時にハッと思い出したこと。
私が話しかけると(後ろから話しかけても振り向かないので、真正面からの時のみ)顔を上げてくれるイチコですが、毎回焦点がほんの少し合ってないような、よくわからない違和感がありました。

でもまあ見てはくれてるし目は合ってる!もしかしたら斜視が入ってるかもしれないけど、とりあえず今はオーケー!と思っていました。

 

が…

彼女の焦点は私の口に合っていたのです。

当時イチコが見ていたのは「顔」ではなく「口」、もっと言えば「口という動くパーツ」でした。

これは今だから思うことですが、顔を見てないんならお母さんがわからなくても仕方ないし、呼ぶなんてもってのほかですよね(;'∀')

ちなみに4歳くらいでやっと顔の区別ができるようになりました。

 

<広告>

⇒作者:おりがみさん
みんなの漫画読む
tit-main

 
 

フォローしておりがみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:おりがみ

> 作者ページへ

 - 2歳児, みんなの漫画, 子育て, 発達障害

<広告>



 - 2歳児, みんなの漫画, 子育て, 発達障害


  関連記事

関連記事:

偽セレブママの“知られざる過去” ――その異様な行動に誰もが言葉を失った【セレブママの知られざる一面 #56】 by しろみ

関連記事:

無敵のパート現る!自称“いい”男を完全論破。それぞれの結末は…【自称・「いい男」と結婚しました #50 ~最終話~】by ちゅん

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

夫の裏側にいた取引先の女。彼女が抱えた“心の渇き”の始まり【モラハラ夫を捨てるまで㊽】by 佐伯梅

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

日韓カップルの子育て日記!大人気インスタグラマー・みえさんが気になる!

関連記事:

泣き止まない息子を前に、私が旦那にある意味感心するところ...by しき

関連記事:

学校という枠から出てようやく気付いた、自分の好きなこと【中学受験をした話⑯】 by ぴなぱ

関連記事:

ショックと恥ずかしさに襲われた2歳娘の歯科健診。診察中スタッフが黙って先生に指差したものは…【脱!添い乳宣言〜ムチコのゆるい断乳話〜②】 by ムチコ

関連記事:

スプーンを変えたら手こずった離乳食が簡単に!何が違うのか試してみたら… by べの字