引きこもりのワンオペ双子育児。みじめでどうしても出来なかったこと【双子出産後、5ヶ月間引きこもり育児!③】 by あやか

【夫からもらった一枚のチラシ】
そんなある日、
夫からある一枚のチラシをもらいました。
そのチラシは、
市内の双子サークルの案内のチラシ。
市役所で双子サークルのイベントがある!!
なんとも魅力的なお知らせでした!
「ゆうちゃんみたいに、抱っこ紐一つでお出かけできるような世界にいきたかった」そんな風に思ってた私に
「立場が違うんだから、仕方ないだろ」と言った夫。
そんな正論はいらないんだ!!
ちょっと共感してくれてもいいじゃん!!
と私はすねていましたが、
夫なりに「双子の親ならではの楽しみ」を考えて、
探してくれていたみたいでした。
その気持ちがとても嬉しかったです。
そう言えば、同じくらいの歳の双子を持つ双子ママの友達はいませんでした。
双子ママの友達が出来たら楽しそう。
同じ境遇で子育てしている双子ママさんなら、
双子育児の悩みを相談したり、共感しあったりできるかもしれない!
市役所の双子サークルのイベントはスタッフさんもいるみたいだから、
双子を連れていても行きやすいかもしれない!!
うちの双子も、ほかの双子ちゃんと会って
楽しく遊べるかもしれない!!
偶然にも、そのイベントの日は
私の誕生日でした。
これは神様がくれた誕生日プレゼントなんじゃない!?
そう考えると、すごく前向きになれました。
市役所までは歩いて30分ほどです。
うん、30分なら歩けるんじゃないかな!?
少しずつ外に出る練習を始めて、
いざ、双子サークルの日に備えました。
つづく
★すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!
⇒あやかさんの記事一覧
⇒instagram @ayakakagami
★フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!