<広告>

引きこもりのワンオペ双子育児。みじめでどうしても出来なかったこと【双子出産後、5ヶ月間引きこもり育児!③】 by あやか

<広告>


12

   

◆今までのお話

【双子出産後、5ヶ月間引きこもり育児!】

 

双子出産後、過酷な双子育児に疲弊する毎日。


子供はかわいい。
確かにかわいい。

 

でも、圧倒的な寝不足や疲れ、腱鞘炎
何度も繰り返される同時泣きに疲れ果てていました。

 

気分転換に出掛けられたら…
と思っても、一人で生後3~4ヶ月の双子を連れて歩くのはかなりのハードモード。

どこにも出かけられないつらさがありました。

 

そんな中見つけた友達のゆうちゃんのSNSには、
生後3ヶ月の娘ちゃんとの楽しそうなお出かけ写真。

すべてがキラキラとして見えてうらやましく、
ますます落ち込む日々を過ごしていました…。

 

【つらくても、淡々と過ぎる日々】

 

気持ちがしんどいと感じていても、
育児に「待った」はありません!

眠い目をこすりながら、双子のお世話に明け暮れます。

 

 

毎日どうやって過ごそうか。
どうやって子供達を遊ばせようか。

そろそろ外に出て、色んな刺激に触れさせた方がいいのかな…。

同じくらいの月齢のお友達と遊ばせてあげたほうがいいのかな…。

そんなことも考えて、
ゆうちゃんに連絡を取ろうとも考えました。

 

 

 

でも、できませんでした。

 

 

 

きっと、私がもっとみじめな気持ちになるだけ。

身軽に過ごすゆうちゃんと娘ちゃんを見て、
うらやましい気持ちになるだけ。

ゆうちゃんの娘ちゃんほどの経験を双子にさせてあげられてなくて
申し訳ない気持ちになるだけ。

 

そう考えると、ゆうちゃんに連絡することができませんでした。

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてあやかさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 双子育児, 子育て, 子連れお出かけ ,

<広告>



 - ママ, 双子育児, 子育て, 子連れお出かけ ,


  関連記事

関連記事:

“ごめんなさい”はいつも私…友達に手を出したのは姉なのに、母が怒るのは?【大迷惑な姉と縁を切った話 #7】by みとみい

関連記事:

「あの子は“構ってちゃん”なだけ」 友人へ向けた彼女のひと言。その裏で、根に持つ同級生が動き出す…【いじめっ子JCの『こんなはずじゃなかった!』#4 】by 佐伯梅

関連記事:

「私だって育児に専念したかった…」職場で落ち込むママに3歳娘の“えぐる一言”【“育児の敵”はそばに居る #5】 by しろみ

関連記事:

幼稚園の先生を狙うママ…連絡帳に毎晩書きつづる長文の“中身”とは【妖精婚活ママ・ヨシミ #2】by ちゅん

関連記事:

栄養状態が心配!離乳食も食べない息子の現在の主食は… by うさみかあさん

関連記事:

息子が初めてのシャボン玉でひたすらやり続けたことは?!by まむさん

関連記事:

カメラロールを開いたら…衝撃の動画と静止画が保存されていた!?【ママは娘達の映える写真を撮りたい!③】 by ぼめそ

関連記事:

どうしたらいいのかわからない…4歳で始まった娘の行為「やめられない娘と見守れない私」第1話:母と娘の苦しみの記録① by かと

関連記事:

遠足中ずっと一人だったと言う娘。ママ友に相談すると思いがけない返信が!【どこまで先生に相談するべきなのか!?お友達とのトラブル⑧~最終回~】 by おはな