<広告>

主催者側のとんでもない提案に娘の下した決断は?!【夏休みの宿題が巻きおこした悲しい出来事④】 by つきママ

<広告>


12

   

こんにちは。つきママです!
インスタグラムでエッセイ漫画を描いています。

https://www.instagram.com/tsukimama34/

ブログはこちら

つきママblog

 

前回のお話はこちら

第①話第②話第③話

 

標語コンクールで、大賞を受賞したはずの長女。
しかし、それは長女の作品ではありませんでした。

主催者側にどうしてこうなったのか理由を聞いても、謝罪を述べられるだけで何もわからない。

更には、予定通り長女が大賞ということで表彰式を行ってほしいと言われて...

 

 

マスコミが大勢来ているから?

それは大人の都合じゃないか...

長女の気持ちはどうなるの?

 

 

……。

大賞の連絡を受けて2人で喜んだこと。

表彰式のために洋服を買いに行ったこと。

洋服を選び、はしゃぐ長女の顔。

 

これまでの、色々なことが思い出され、わたしは胸が張り裂けそうになりました。

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
12
 

フォローしてつきママさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 女の子, 子育て, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, 女の子, 子育て, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

上から目線のママ友に“正論一撃”!これで解決かと思いきや…繰り出された新たな一手【セレブママの知られざる一面 #48】 by しろみ

関連記事:

過干渉ママにキツイひと言。負けを認められない母の怒りは先生へ【幼稚園モンペママ達が止まらない!#23】 by yuiko

関連記事:

『いいね』が欲しい母。 子どもより“映え”を優先した結果、家の中は…【スマホ依存ママの代償 #3】 by ままぽぽ

関連記事:

トイトレより草履作りを優先… 自然派にこだわり周囲から浮いていく母に、ママ友が“衝撃のアドバイス”【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝④ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

謝罪の電話はいらないと伝えると…驚いた先生から言われたことは?【手が出る子⑲】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

今更だけど息子よ、ごめん!一時保育を利用した母が知らなかったこと by ラピ子

関連記事:

公園で遊ぶ私たちを鼻で笑った?びっしり習い事をさせるママ友の“習い事マウント”【貧乏認定してくるママ友⑥】by すじえ

関連記事:

イヤイヤ期真っ盛りの2歳児に、視力検査で使うイラストの名前を覚えてもらうために…【この子の目って斜視ですか?㉛】 by ぴなぱ

関連記事:

奇妙な家族生活の始まり。他人の私を里子として受け入れてくれたのは…【虐待母からやっと逃げられた⑥】 by ゆーとぴあ