高校入学をきっかけに与えたスマホ、3つの約束は簡単?それとも…?【スマホと迷走した進路①】 by 林山キネマ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

高校入学をきっかけに与えたスマホ、3つの約束は簡単?それとも…?【スマホと迷走した進路①】 by 林山キネマ

ページ: 1 2

<広告>

   

【私にとっては当たり前のような簡単な3つのルール、守れる?】

 

スマホは万能。どんどん発展している道具なので、トラブルが起きたとき予想できない大変な事態になりそうで心配です。

ママ友の話の、でも描いたように、使用した本人さえ驚くことになるかもしれません。

 

なので、使用にあたって保護者がある程度の制限をつけていいと私は考えています。

 

 

が一番難しいかな?部屋で使いたいでしょうね。

私はスマホは連絡ツールでもあるけど、遊びの道具でもあると考えています。なので勉強部屋である自室への持ち込みはダメ。絶対に勉強しないで見ちゃうから。

我慢してもらって、自室以外では自由に使っていいことに…。

 

は、お金の関係ですから当然ですね。欲しいものがあるときは相談するように、ゲームでの課金はナシです。

 

は、ぼんやりとしか決めてませんでしたが、夜更かししない程度に。健康や翌日の学校に影響があると困ります。

 

さて、そのルールが守れたかどうか?

スマホを使う長男の様子は、というと…

 

 

男の子ってあまり通話はしないんですね。(うちだけかもしれませんが)通話料についてはまったく心配なく、それ以外の3つのルールも何も困ることなく守れていました。

私は「このくらいのルールなら問題ないよね」と思いました。

①の自室持ち込みが難しいかと思ったけど、ゲームの時に夜更かししていたのでこれだけは譲れませんでした。

 

◆そのまま2年後…、そして次男もスマホを持つことに

 

長男のスマホは高校入学時に格安スマホの学生プランで手に入れた本体だったため、本体のメモリの容量が少なく、使い勝手に不自由が出てきていたようです。

写真もたくさん撮れないし、動作が遅くて時間がもったいないんだって!(契約時に安さで選んじゃってごめんよ!)

 

 

長男の「自分でお金を出すから」という申し出によりスマホの機種変更をしました。

その時から今も、使用料は長男が自分で負担しています。

「自分で払えるよ」と言えるようになっていたことが嬉しかったですね。

 

そして…同時期に次男も高校入学して、スマホを持つことになりました。

使用する条件は長男と同じです。

『これはもうゲームのときのような苦労はないだろう』と私は思いました。

なぜって長男でさえ「あんなの簡単だし!」という程度のルールしかないのですから。

 

ですが、ここから高校を卒業するまでの3年間、予想しないようなことが次から次へと起きるのです。

 

すみません、長くなります。しかも、なにも参考にならないかもしれません!

あきれて、情けなるようなこともたくさん起きました。泣きました。

でも、他者の体験や失敗を読むことでなにかしら得るものがあるのではないかと思うのです。

恥ずかしいことなのですが、これからしばらくそれらを綴っていきます。

どうぞよろしくお付き合いください。

 

☆次回に続きます!

 

<広告>


すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「林山キネマさんの記事をもっと読む」

-->

 - しくじり育児, 受験, 子育て, 男の子, 高校生 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 受験, 子育て, 男の子, 高校生 , ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

ついに暴露!夫の不倫を疑う妻に告げたことは…「育休中に夫が不倫してました237」by ももえ

関連記事:

子供用品が激安で購入できるまさか穴場!地域の掲示板をよく見ると…?!「節約一家 森川さんちのくすくす子育て」第5話 by 森川弘子

関連記事:

母の世話を嫌がっていた義妹の態度が一転!実家に行くようになったと思ったら…【たかりまくった義妹の結末⑥】 by まるちゃん

関連記事:

「借金でビンボー買ったの!」近所で嬉しそうに話す娘…本当は?!「子育てバッチコイ!4話-7」by 松本ぷりっつ

関連記事:

公園で知らない子の親から突然怒られた!よく分からないまま怒鳴られ…更に?!【親には言えない 第3話】by こっとん