<広告>

高校入学をきっかけに与えたスマホ、3つの約束は簡単?それとも…?【スマホと迷走した進路①】 by 林山キネマ

<広告>


12

   

【私にとっては当たり前のような簡単な3つのルール、守れる?】

 

スマホは万能。どんどん発展している道具なので、トラブルが起きたとき予想できない大変な事態になりそうで心配です。

ママ友の話の、でも描いたように、使用した本人さえ驚くことになるかもしれません。

 

なので、使用にあたって保護者がある程度の制限をつけていいと私は考えています。

 

 

が一番難しいかな?部屋で使いたいでしょうね。

私はスマホは連絡ツールでもあるけど、遊びの道具でもあると考えています。なので勉強部屋である自室への持ち込みはダメ。絶対に勉強しないで見ちゃうから。

我慢してもらって、自室以外では自由に使っていいことに…。

 

は、お金の関係ですから当然ですね。欲しいものがあるときは相談するように、ゲームでの課金はナシです。

 

は、ぼんやりとしか決めてませんでしたが、夜更かししない程度に。健康や翌日の学校に影響があると困ります。

 

さて、そのルールが守れたかどうか?

スマホを使う長男の様子は、というと…

 

 

男の子ってあまり通話はしないんですね。(うちだけかもしれませんが)通話料についてはまったく心配なく、それ以外の3つのルールも何も困ることなく守れていました。

私は「このくらいのルールなら問題ないよね」と思いました。

①の自室持ち込みが難しいかと思ったけど、ゲームの時に夜更かししていたのでこれだけは譲れませんでした。

 

◆そのまま2年後…、そして次男もスマホを持つことに

 

長男のスマホは高校入学時に格安スマホの学生プランで手に入れた本体だったため、本体のメモリの容量が少なく、使い勝手に不自由が出てきていたようです。

写真もたくさん撮れないし、動作が遅くて時間がもったいないんだって!(契約時に安さで選んじゃってごめんよ!)

 

 

長男の「自分でお金を出すから」という申し出によりスマホの機種変更をしました。

その時から今も、使用料は長男が自分で負担しています。

「自分で払えるよ」と言えるようになっていたことが嬉しかったですね。

 

そして…同時期に次男も高校入学して、スマホを持つことになりました。

使用する条件は長男と同じです。

『これはもうゲームのときのような苦労はないだろう』と私は思いました。

なぜって長男でさえ「あんなの簡単だし!」という程度のルールしかないのですから。

 

ですが、ここから高校を卒業するまでの3年間、予想しないようなことが次から次へと起きるのです。

 

すみません、長くなります。しかも、なにも参考にならないかもしれません!

あきれて、情けなるようなこともたくさん起きました。泣きました。

でも、他者の体験や失敗を読むことでなにかしら得るものがあるのではないかと思うのです。

恥ずかしいことなのですが、これからしばらくそれらを綴っていきます。

どうぞよろしくお付き合いください。

 

☆次回に続きます!

 

<広告>

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

⇒作者:林山キネマさん
⇒ブログ うずらぽってりしてます。
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

12
 
【スマホと迷走した進路】
▶ 他の話も読む

フォローして林山キネマさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - しくじり育児, 受験, 子育て, 男の子, 高校生 , ,

<広告>



 - しくじり育児, 受験, 子育て, 男の子, 高校生 , ,


  関連記事

関連記事:

娘に向けられる“声”に母は気付かぬふり…そして事態は思わぬ方向へ ――【うちの子は優しい天使ちゃん #13】 by はいどろ漫画

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

家族3人が10日違いで誕生日!母の番が来る頃には…“いいシステム”に納得【反面教師で育児やってますん。】第2話「母切ない」-3 by チャー

関連記事:

「あの子はグループに入れちゃダメ」小学生女子のSNS問題!圧の強い友達に迫られて…?!【親には言えない 第80話】by こっとん

関連記事:

女友達との集まりに…え、子どもも来るなんて聞いてない!!【独身と既婚どっちが幸せ?第99話】by ゆりゆ

関連記事:

ホテル代に逆ギレ!詐欺だとママ友を責めるタカリママの非常識な言い分【非常識なタカリママに目をつけられたお話㉓】 by しろみ

関連記事:

「母さん、ブタになったの?」3歳息子の衝撃発言に母、絶句ww「子育てバッチコイ!6話-14」by 松本ぷりっつ