1歳半の娘に何も言えないまま病院へ。胸が締め付けられた娘の反応【弟が産まれた日①】 by わさび

<広告>


12

   

こんにちは、わさびです。

3歳の娘いとちゃんと、2歳の息子うりくんの年子育児をしています。

 

子どもの歳の差は1歳半差で、

娘がまだ言葉もあまり話せない時期に出産となりました。

その時の、幼い娘との体験を書いていこうと思います。

 

◆予定日の1週間前のこと

 

癇癪が酷く、夜泣きも多かった娘をあまり刺激しないように

ギリギリまで赤ちゃんのことは言わなかったのですが

赤ちゃんのことを告げても娘は無反応。

 

ああ、まだわかんないんだな。

そりゃそうだよなあ、この子もまだまだ幼いわけだし。

入院する日の朝に、ママは少しの間

家にはいなくなることを伝えよう。

 

そう思い、予定帝王切開の日を待っていたのですが…

 

【予想外の展開が】

 

次の日には帝王切開の入院が控えていたにも関わらず

深夜に本陣痛が…。

 

娘に何も伝えていないことだけが心残りでしたが

夫と娘を置いて病院に向かいました。

 

 

◆朝起きるとママがいない

 

娘は意味もわからずキョトンとしていたといいます。

 

ただ、朝起きた時にママがいないという状況は

娘にとって初めてのことだったので

きっと不安なまま過ごしたことでしょう。

 

娘は人見知りや場所見知りもあり

長時間待っていることができないため

手術が始まるギリギリの時間に

産院へ連れてきてもらいました。

 

 

 

 

※次ページに続きます。

<広告>
 
12
 

フォローしてわさびさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 出産 ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 出産 ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

復帰直後の3児ワーママを待っていたもの【36歳でガンになりました①】 by あやか

関連記事:

緊急入院した夫。2人の子供を抱えながら私は…【夫が難病…その時妻は猟奇に走る①】 by セロジ

関連記事:

鏡に映った自分の顔に呆然。慌てて病院に駆け込むと…【双子のイヤイヤ期②】 by さゆり

関連記事:

3歳6ヶ月、感情の共有でコミュニケーションに変化。【娘の発達障害㉟~求めてくれる喜び~】 by SAKURA

関連記事:

無理心中を計ってしまった私に精神科医の言葉は…【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉓】 by たんこ