先生からの事情聴取。そこで私は…【私のクラスはいじめがありました③】 by すみか | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

先生からの事情聴取。そこで私は…【私のクラスはいじめがありました③】 by すみか

ページ: 1 2

<広告>

   

 

私は先生とお喋りするタイプではなかったので
一対一で話すのは緊張もするし
体も声も大きい男の先生で怒ると怖いので
知っていることを話せませんでした。

今思い返すと熱心なタイプの良い先生で
当時も嫌いという気持ちはなかったので、もっと信頼して話せば良かった…と思います。

 

 

わざわざ個人面談をしたくらいなので
面談の結果発表はありませんでした。
他の子やノナちゃんが何を話したのかはわからないままです。

 

 

この件は保護者の方にも伝えられていました。
持ち物がなくなることは
心の傷も負うし経済的な損失もあるので大問題ですよね…。
大事になったからかウタちゃんの物が盗まれることはなくなりました。

 

 

ノナちゃんはちょっとワガママなところがあるなぁ〜くらいに思っていましたが
ウタちゃんの物を盗むのを見てしまってからは
私の物を勝手に借りて行ったり
使われることをすごく不愉快に感じるようになりました。

ノナちゃんの気に入らないことをすれば
私の物も盗まれるんだろうなぁ…と思っていました。

でもクラスのグループが固定されてしまっていたので
ノナちゃんと離れることが難しかったです。
私は小学生のうちから
中学生になったら別の友達を作ろうと心に決めていました。

続きます

~第一話はこちらから~

 

<広告>


すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

フォローしてすみかさんの最新記事をチェック!

すみかさんのお話をもっと読みたい方はこちらから
⇒instagram @by_sumika_160
しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

ページ:
1 2

フォローしてすみかさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「すみかさんの記事をもっと読む」

-->

 - トラブル, 友達, 女の子, 小学生 ,

<広告>



 - トラブル, 友達, 女の子, 小学生 ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

父も姉も逃げ出した家から、ようやく離れた。…でも、私にはまだ“羨ましさ”が残っていた。【ママ友は「自然」の人】第4話:こだわり強い母親に育てられた娘は...② by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

遠足から帰ってきた小2の娘が口にした言葉【学校で話せない、場面緘黙症次女ちゃん③】 by まりまり

関連記事:

友達と話せるようになったけれど心残りは…【転校して話せなくなりました⑤~最終話~】 by すみか

関連記事:

「危ない」を言わないようにする訓練とは…⁉︎【我が子を守り過ぎた?母の教訓③】 by まるたまの母

関連記事:

押し寄せてくる不安。あの夫婦はどうなった?そして火事の原因は?!【火事の家のおじさんの話④】 by 愛すべき宇宙人

関連記事:

息子に管理を任せたら、なんと7千万の貯蓄が...どうする?高齢親の財産管理(その2)【ママ行政書士の相続遺言相談室⑧】 by まえだあい