<広告>

ついに暴かれた又原さんの悪事…動かぬ証拠を突きつけられた又原さんは…【又原さんはマタハラが生きがい!?㉝】 by 白目みさえ

<広告>


12

   

みなさんこんにちは。

臨床心理士/公認心理師としてカウンセラーとして働きながら
漫画家活動もしている白目みさえです。

今回のお話は白目が以前勤めていた会社にいた
「マタハラが生きがいの又原さん」との思い出話。

◆今までのお話

【又原さんはマタハラが生きがい!? 】 記事一覧

 

事業継続の会議にて。

何の滞りもなく終了するかと思いきや
監査員の渡辺さんからの一言によって思わぬ展開に

 

 

ついに又原さんの悪事が暴かれそうです。

ちなみにリークしたのは私じゃないよ。

 

 

こんだけやってるのによく「そんな事実はない」とか「ガセネタ」とか言えたな。

すごいな又原さん。思い当たる節はございませんでしたか。

 

 

そうですよね。

又原さんは仕事ができる方なので。
(いや本当にできる人と思われてたんですよ。外には。)

当時はまだ「マタハラ」という言葉はありませんでしたが
「パワハラ」はそこそこ問題視されていましたから。

ちゃんと「自分がそう振る舞うにはこういう理由がある」と
弁解できるように準備していたはずです。

誰かに「どうしてそんなことをしたの?」と
聞かれることなんか想定済み。

それはもうスラスラと「全て妊婦のことを慮ってやったことです!」と言って退けました。
もはや誰かに何回か説明した経験があるかのように。

 

 

まさかのボイスレコーダー登場。

 

 

再生ボタンを押して流れてきたのは又原さんのお声。

相手の声は録音されていませんでしたので会話ではなく
独り言のように言っていたのでしょうか。
もしくは電話で誰かに話していた音声でしょうか。

どちらにせよ、この音声を提出した人に聞こえるように言っていたようです。
なんか声のトーンがわざとらしかったから。

わかります?「あーあ!〇〇よねえ!」ってわざと聞かせるように言う感じ。
そんな感じの音声でした。

 

でも私は心配になりました。

過去に辞めた人が録音した内容なんでしょうけど。

 

 

いくら相手の声は入っていないとはいえ。
こんな証拠を提出したら「あいつか!」ってなりませんか?

こんな酷いことをしょっちゅう誰にでも言っているわけではないでしょうし
「余計なことを言いやがって」って又原さんに逆恨みされてしまうんじゃ…

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローして白目みさえさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - トラブル, 妊娠 ,

<広告>



 - トラブル, 妊娠 ,


  関連記事

関連記事:

自然派育児を貫くママに周囲がざわつく…『幼稚園に行かない選択』その驚きの理由とは【ママ友は「自然」の人】第7話:深まる世間との溝① by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

周りの目が怖かった…休園ママ友にかけた“ひと言” ――そして担任の噂に、母の答えは【強子の楽しい(?)ママ友トラブル、年中編 #11】by 佐伯梅

関連記事:

「証拠を見せなさいよ!」強気なママ友に突きつけられた、おばあちゃんの記憶【セレブママの知られざる一面 #40】 by しろみ

関連記事:

家族の未来を語れない夫に悩む妻…好意を示す男性が隠していた真実に衝撃を受ける「うちの夫は子どもがほしくない」第8話:夫以外の男性② by グラハム子

関連記事:

社長の呼び出しで事態急転…元夫と上司に突きつけられた“新たな事実”【自称・「いい男」と結婚しました #42】by ちゅん

関連記事:

残せるのは今だけ…治療直前、2人目を諦めたくないママがかけた最後の望み【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第5話「手に入れた卵子」by 松本ぽんかん

関連記事:

悪阻が始まった私とアカリ。その後私に待ち受けていたものは…【それでもママ友になれますか? ⑥】 by まろ

関連記事:

ママ友への妬みから意地悪をしたせいで遊ぶ友達が誰もいなくなった娘。娘の言葉に思うことは…【専業主婦なのに2歳で幼稚園?ラクしようとするママ友が許せない!④~最終話~】 by ゆりゆ

関連記事:

失礼な態度をとる弟の真意は?夫婦間での話し合いは出来るのか…?【出産祝いトラブル⑧】 by 佐伯梅

関連記事:

病院へ行ったほうがいいのかな…息子のSOSに母が言ったこと【兄ガチャ-さよならお兄ちゃん-#11】 by フワリー

関連記事:

盗みについて注意したものの何も伝わらない‼︎『あの子』に今必要なのは私の言葉ではない!きっと…【うちの子は絶対に盗んでません!第82話】by こっとん