<広告>

2歳差兄弟のリアル育児を描く!大人気インスタグラマーのしろくまさんが知りたい!

<広告>


12

   

今回は、今大注目のインスタグラマー・しろくまさんをご紹介します!

2016年にアカウントを開設以降、フォロワー数はメキメキと伸び続け、現在はなんと6080人を突破!大人気インスタグラマーのしろくまさんは2歳差の兄弟を育てるママさんです。しろくまさんが描くイラストは、とてもふんわりとしたタッチとても可愛らしく、見ているだけで癒されますよ。

そんなしろくまさんのインスタグラムには、2歳差兄弟の子育てのリアルが描かれていると子育て中のママたちから反響を集めています!パワフルすぎる2歳差兄弟の育児は毎日体力勝負。悪戦苦闘しながらここまで頑張ってこられたそうです…見ているだけで勇気がもらえる投稿ばかりですよ!

また、しろくまさんは次男のとらくんを妊娠中に切迫早産になってしまい、出産前に入院を経験するなど大変な妊娠期を過ごされたそうです。その際のエピソードをはじめ、早産で出産した次男のとらくんの出産レポなども投稿されていますよ!

男の子を育てるママさんはもちろん、すべてのママたちにぜひチェックしていただきたいインスタグラマーさんです!

しろくまさんのプロフィール

第一子2016年生まれ👦
第二子2017年生まれ👦
良かったら気軽にフォローしてください

今回、そんなしろくまさんのインスタグラムから、すくパラ倶楽部編集部が厳選したおすすめのエピソードをご紹介いたします!

切迫入院のつらいこと(4コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

しろくま(@shirokuma_811)がシェアした投稿


次男のとらくんを妊娠中に、切迫早産になり入院した経験があるというしろくまさん。長男と離れ離れになったことに加え、様々なつらさがしろくまさんを襲ったといいます。

2人育児のリアル(3コマ)

 

この投稿をInstagramで見る

 

しろくま(@shirokuma_811)がシェアした投稿


切迫早産で安静を余儀な草めのたしろくまさんの産後の体力は落ちまくり…そのため、2歳差兄弟の育児は本当に大変だったといいます。しかしその分可愛さも倍増!つらい時期もお子さんの可愛い姿を見て乗り越えたそうです!

少しだけ落ち込んでまた立ち直った話(5コマ)


助産師訪問の際に言われた言葉に傷ついたことで落ち込んでしまうしろくまさん。体重の増えすぎや笑わないことはすべてママの責任…?負のループに陥ってしまい、ついに我慢していた気持ちがプツッとキレてしまったというエピソード。全8話です。

※次ページに続きます。

 
12
 
【インスタ】
▶ 他の話も読む

フォローしてすくパラ事務局さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - みんなの漫画, 子育て ,

<広告>



 - みんなの漫画, 子育て ,


  関連記事

関連記事:

「妻がやるのが当然だろ」母の入院を丸投げし飲み会へ…夫の“呆れる言い分”とは【最高の親孝行⁉︎ #7】 by 新垣ライコ

関連記事:

偽セレブママの“知られざる過去” ――その異様な行動に誰もが言葉を失った【セレブママの知られざる一面 #56】 by しろみ

関連記事:

「サプラーイズ!」息子夫婦は絶句…義母の“お詫び旅行”に隠された仕掛けとは【夫婦ふたりじゃダメですか? #4】 by 尾持トモ

関連記事:

「帰るぞ!」朝7時、“押しかけ親子”を迎えに来た夫の態度に絶句…!【我が家に依存する迷惑親子 #31】by みつけまま

関連記事:

「なんか喉が変…」軽い違和感から4週間。私が“紹介状”を渡されるまで【ママ5年目でがんなんて 手に入れた卵子と失った味覚】第1話「喉の違和感」by 松本ぽんかん

関連記事:

「あれ?たいして痛くなかった?」 ──産後、夫の“勘違い感想”が止まらない【天国に行ってきた話 #32】 by みとみい

関連記事:

親が顔面蒼白になった子供たちからの訴え【息子が幼稚園で登園拒否に陥った話 #4 最終回】 by あやかず

関連記事:

「味方なんていないと思ってた」 ──彼女が語った“親との関係”と意外な本音【あの頃私はバカだった 第59話】by こっとん

関連記事:

「見つけた」ママ友の“居場所チェック”が日常に。子どものひと言で、すべてが変わった【距離感がバグってるママ友 #3】 by キナコモチかあさん