順調だと思っていた娘の子育てがYouTubeによって揺らいでいく…!娘がこっそり見ていた番組は…【こだわりの強い娘のYouTube依存についてのお話①】 by いずのすずみ | すくパラNEWS
<広告>

順調だと思っていた娘の子育てがYouTubeによって揺らいでいく…!娘がこっそり見ていた番組は…【こだわりの強い娘のYouTube依存についてのお話①】 by いずのすずみ

ページ: 1 2

<広告>

   

こんにちは!

現在3歳で幼稚園年少の娘ぴぴと、

1歳の息子ちぃを育てているいずのすずみと申します!

 

今回は、こだわりの強い娘・ぴぴのYouTube依存についてのお話です。

決してYouTubeが悪いものというわけでは無いのですが、

娘が予想外のハマり方をしてしまい困ったことがありました。

 

今は快方に向かっているので、問題が解決するまでのお話を漫画にしました。

 


 

 

私は、子供たちに本を読むのが日課になっており、

それは第1子である娘がお腹にいた時から続けています。

 

妊娠が分かってから新生児の頃は長い時間読み聞かせられる小説などを、

目で物を追いかけられるようになってからは0歳からの絵本を、

旅行など家を空けるような用事が無い日以外は、同じ本でも子供たちの気が済むまで何度も読んでいます。

 

そのせいかどうかは分からないけれど、

娘はひらがなに特化した練習や教育をしていないにも関わらず、

幼稚園入園前の2歳後半からひらがなが読めるようになりました。

 

英会話を習っているからか、

一番最初に認識したのはアルファベットだったのですが、

数字・ひらがなの順に認識が広がっていき…

 

そのうち絵本を読もうとすると、

「これはすずみの"す”だよね⁉」

と、知っている文字を指さして教えてくれることから始まり、

徐々に知っている文字の数が増えていきました。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローしていずのすずみさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「いずのすずみさんの記事をもっと読む」

-->

 - 3歳児, しくじり育児, トラブル ,

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, トラブル ,


  関連記事

関連記事:

加害ママに謝らされたお泊り会の夜。今度はお風呂でゴネる“あの子”…強気で声をかけたのは?【我が家に依存する迷惑親子 #19】by みつけまま

関連記事:

「もうしばらく実家にいよう」 ――育休後も義実家に居座る気満々の夫に、妻の怒りが爆発!【#43】私の赤ちゃん by 新垣ライコ

関連記事:

「ストレス与えてどうするの?」…病院で“予想外の指摘”を受けた夫。その時、妻は…【妻が突然家を出て行きました #7】by ずん

関連記事:

「お母さんを助けて!」 ――娘が助けを求めた“たった1人”の味方とは!?【偶然見つけたモラ父の秘密! #5】 by 紙屋束実

関連記事:

ガチャ切りクレーム母が動き出す…怒りの電話に先生が漏らした“本音”とは?【僕の母親は毒親ですか?21話】 by はらぺこもんろー

関連記事:

「もう関わらなくて済むと思ってた…」朗らかな卒園式、私たちを見つめる暗い“視線”があった【非常識なタカリママに目をつけられたお話㊺】 by しろみ

関連記事:

「見られて困るのはどっち?」笑いながら返された“まさかの言葉”。残された“唯一の希望”とは?【親には言えない 第156話】by こっとん

関連記事:

「謝りたくて行ったのに」どうしてあんな言葉を…縁を切られた私は今、“母”になるのが怖かった【それでもママ友になれますか?59話】by まろ

関連記事:

「同居は考えてない」妻の本音と、録音に残っていた“義母の本当の姿”。ついに夫が動き出す【お義母さん!それってワザとですか?㉗】by こんかつみ