順調だと思っていた娘の子育てがYouTubeによって揺らいでいく…!娘がこっそり見ていた番組は…【こだわりの強い娘のYouTube依存についてのお話①】 by いずのすずみ

<広告>


12

   

こんにちは!

現在3歳で幼稚園年少の娘ぴぴと、

1歳の息子ちぃを育てているいずのすずみと申します!

 

今回は、こだわりの強い娘・ぴぴのYouTube依存についてのお話です。

決してYouTubeが悪いものというわけでは無いのですが、

娘が予想外のハマり方をしてしまい困ったことがありました。

 

今は快方に向かっているので、問題が解決するまでのお話を漫画にしました。

 


 

 

私は、子供たちに本を読むのが日課になっており、

それは第1子である娘がお腹にいた時から続けています。

 

妊娠が分かってから新生児の頃は長い時間読み聞かせられる小説などを、

目で物を追いかけられるようになってからは0歳からの絵本を、

旅行など家を空けるような用事が無い日以外は、同じ本でも子供たちの気が済むまで何度も読んでいます。

 

そのせいかどうかは分からないけれど、

娘はひらがなに特化した練習や教育をしていないにも関わらず、

幼稚園入園前の2歳後半からひらがなが読めるようになりました。

 

英会話を習っているからか、

一番最初に認識したのはアルファベットだったのですが、

数字・ひらがなの順に認識が広がっていき…

 

そのうち絵本を読もうとすると、

「これはすずみの"す”だよね⁉」

と、知っている文字を指さして教えてくれることから始まり、

徐々に知っている文字の数が増えていきました。

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしていずのすずみさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

作者:いずのすずみ

> 作者ページへ > Instagramを見る

 - 3歳児, しくじり育児, トラブル ,

<広告>



 - 3歳児, しくじり育児, トラブル ,


  関連記事

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

「今回だけは見逃して!」諦めないママ友に、穏やかなママが見せた“意外な顔”【セレブママの知られざる一面 #53】 by しろみ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画

関連記事:

反撃されたお局たちの“その後” ――辞めた会社が迎えた結末は【お局率90%の職場に入社した話#19】by こんかつみ

関連記事:

やりたい放題のママ友の表情が一変!思いがけない人物からの言葉【図々しすぎるママ友⑥】 by しろみ

関連記事:

そんな軽いノリで?事態の深刻さを受け止める重みが違った話【お友だちに噛まれた話⑤~最終回~】 by ぐっちぃ

関連記事:

あの日、死ねていたらこの日は来なかった。息子の笑顔に私の決意は…。【アホ夫婦が産後うつ・産後クライシスから回復するまで㉘】 by たんこ

関連記事:

失礼な行動は全て「酔って覚えてない」と言い張る元義母。私がとった対応は…【好かれてる?嫌われてる?元義母さんの訪問⑨】 by 木村アキラ

関連記事:

あっさり部下を売った又原さん…このあとどうフォローするつもり?【又原さんはマタハラが生きがい!?⑭】 by 白目みさえ