大きめさんの制服事情〜既製品が買えない!?〜【こだわり強めな長女の服装問題⑬】 by ぴなぱ | ページ 2 / 2 | すくパラNEWS
<広告>

大きめさんの制服事情〜既製品が買えない!?〜【こだわり強めな長女の服装問題⑬】 by ぴなぱ

ページ: 1 2

<広告>

   

 

制服と一緒に入園時に買った、130の体操着のズボンが無残な姿に。

サイズもピッタリになっていた上滑り台などで日々擦られていたこともあり、お尻の部分が見事に裂けてしまいました。

 

とりあえず補修布で応急処置をしましたが、あと1年着るのはまず無理なので新しいものを注文することに。

 

 

何度も言うようにすでに130がピッタリだったため、140を頼もうと思ったのですが、園には140のものは置いておらず(130でも受注販売なので当然ですが…)業者さんに確認してもらうことに。

すると後日、業者さんが園まで来てくれたとの連絡が。わざわざ140のズボンを届けに来てくれたのかと財布を持って駆けつけると、

そこで予想外の言葉が。

 

 

140は製造リストにすら入っておらず、130以上のサイズとなると特注になると!

既存の型紙自体ないのでーダーメイドで頼むことになり、時間もかかるしお金もかかると!!

我が子のことにお金を惜しむのもなんですが、それにしたってあと1年しか着ない園の体操着をオーダーメイドで作るってのはさすがに…。

たしかに長女は大きいですが、学年に1人はいる大きい子というレベルなので、製造リストにすらサイズがないのは驚きでした。

 

とりあえずその日は保留にして、後日採寸してみて過去のオーダーメイドで作った型紙の中で合うものがないかを確認した上で、どうするか考えることに。

 

ちなみにこれはうちの園の場合なので、サイズ展開については提携している業者さんによって違うと思います。

うちは保育部からの進級だったこともあり入園時に制服のサイズ展開までは考えていませんでしたが、お子さんが大きめで今後制服のある園に入園を考えてらっしゃる方は、園選びの際にその辺りも確認しておくと安心かもしれません。

 

続きます。

 

~第1話はこちらから~

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

 

フォローして、ぴなぱさんの最新記事をチェック!

⇒作者:ぴなぱさん
⇒ブログ 猫の手貸して~育児絵日記~

しくじり育児エピソード大募集!
しくじり育児

ページ:
1 2

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「ぴなぱさんの記事をもっと読む」

-->

 - 女の子, 子育て, 4歳児~ ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「アンタの娘でしょ!」 オムツ替えを拒否した夫に義母の“痛烈なひと言”が突き刺さる【マンフル夫 #13】 by 尾持トモ

関連記事:

「転園するしかないの!」 ――焦る母が3歳の子に選んだ“まさかの環境”とは?【私は立派に育てたい②】by シオリ

関連記事:

5年目の夫婦生活、やっと前を向けたと思ったのに…彼の様子に、私は“あの雰囲気”を感じていた「うちの夫は子どもがほしくない」第6話:夫の約束① by グラハム子

関連記事:

家事した“つもり”でドヤ顔だけど…気づくのが遅すぎた?情けないパパが見た“天国からのメッセージ”【天国に行ってきた話 #29】 by みとみい

関連記事:

ワンオペ育児だって出来ている!育児を甘く見ていた私を突然襲った事態【夫婦で育児を見つめ直した話③】 by 青鹿ユウ

関連記事:

担当医からの無情なセリフ。恐怖のラミナリア体験!【初めてのお産編②】by さやけん

関連記事:

かわいいけれどちょっと大変!娘がハマっている遊び by ミドリャフカ

関連記事:

息子に嫌われた。寂しくて泣きたくなった時…【嫌われた日の漫画②】 by 枇杷かなこ

関連記事:

そろばんで得た暗算。兄の特性が起こした出来事とは…~大人の発達障害だった兄~【兄の習い事④】 by マル