大きめさんの制服事情〜B2という謎のサイズ〜【こだわり強めな長女の服装問題⑭】 by ぴなぱ | すくパラNEWS

大きめさんの制服事情〜B2という謎のサイズ〜【こだわり強めな長女の服装問題⑭】 by ぴなぱ

<広告>


12

   

こんにちは!長女の服装問題のお話の続きです。

◆今までのお話

【こだわり強めな長女の服装問題】 記事一覧

 

前回こども園の体操着のズボンが破れて、140のものを新調しようとしたら規格外のためオーダーメイドになってしまうと言われた…というところまで書きました。

後日採寸をしてもらい、本当にオーダーメイドにするしかないのか業者さんに確認してもらったところ…

 

 

B2という謎のサイズが存在し、どうやらそれでいけそうだということに!

B2というのはおそらくうちの園が提携している業者さん独自のサイズ番号だと思うのですが、140には届かないけど130に比べれば多少丈も長く、お尻周りや足回りもかなりゆったりめの作りになっているというお話でした。

受注生産のため試着はできないし通常より多少割増料金もかかるけど、型紙から作るオーダーメイドに比べれば格段に安く済むということなのでそれでお願いすることに。

 

できあがるまで2ヶ月ほどかかり、届いたズボンを履いてみると…

 

 

ダボっと感はあるけど、元々ピッタリしたズボンが苦手な長女にとってはむしろ好都合!丈もちょうどよくなり卒園までの残り1年快適に過ごせました。

無理を言って申し訳なかったけど、用意してくださった業者さんと協力してくださった園の先生には感謝の気持ちでいっぱいです。

 

体操着の心配もこれで解消され、その後すぐに長女は年長さんに。コロナ禍での休園期間などもありつつこども園最後の年を過ごし、あっという間に夏服の時期が終わり、秋になって衣替えの季節に。

卒園まで残り半年。久しぶりに袖を通した制服は…

 
 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

12
 

フォローしてぴなぱさんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - 女の子, 子育て, 4歳児~ ,

<広告>



 - 女の子, 子育て, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

夫のわがままも許せた理由 ――妻が衝撃を受けた、夫と義母の“家族の秘密”【天国に行ってきた話 #36】 by みとみい

関連記事:

社内をざわつかせた“ある噂”に興味津々 の『社長の息子』は、女子社員たちを巻き込もうと…【ママ、辞めます。㊱】by 星田つまみ

関連記事:

話し合いにならない…「うちの子がやるはずない!」小6娘の金銭トラブルを否定する母に、相手母が“痛烈なひと言”【うちの子は優しい天使ちゃん #11】 by はいどろ漫画

関連記事:

「赤ちゃん酵素ドリンク、知ってる?」 自然派ママが教えてくれた“衝撃の育児メソッド”とは【ママ友は「自然」の人】第5話:娘のアトピーに母親は...③ by 山田ノジル&すじえ

関連記事:

妻に内緒で勝手に家に義母を呼ぶ“余計なサプライス”を決行した夫!義母が帰った途端に妻は…?!「育休中に夫が不倫してました195」by ももえ

関連記事:

母の怪我は義妹のせい?!どこまでも自己中な義妹に怒りがこみ上げる…!【たかりまくった義妹の結末③】 by まるちゃん

関連記事:

公園のブランコ順番待ちで驚きの発言!迷惑親子が周りを気にせず始めたことは?!【近所に住む「気になる子」㉑】 by みつけまま

関連記事:

えっ⁈そんな事を言っていたの?人を「非常識」と責める子供会会長が押し通した持論とは?【非常識な人 第26話】by こっとん

関連記事:

「この生活、あと何日?」やってはいけない禁断の計算「専業主夫の日常②」by ムーチョ