舞台裏で泣きじゃくっていた息子。劇の出演もこのままでは無理?!【長男が生活発表会当日、緊張で出演できなかった話④】 by 寺中

<広告>


12

   

 

少し遅れて舞台袖から、うちの長男が出てきました。

 

泣きっ面で目と鼻を真っ赤にしながら、同じ猿役の子達と一緒に踊ったり、演技をする長男を見て、涙が止まりませんでした。

 

 

舞台に立ってくれただけでもよかったのですが、そのままどうか無事に最後までやりきれるように…と祈る気持ちで見守りました。

そして、長男は自分の役を最後までやりきる事ができました。

 

 

しかし、劇は成功したものの

「ダンスに自分だけ出なかった」

という事実は変わりません。

長男の気持ちをちゃんと確認しないまま、他の保護者さん達の「どうしたの?」という声に、本人の目の前で上手く答える自信もなく、発表終了とともにそそくさと会場を後にして家に帰りました。

 

まじめな長男は「自分はなんでも完璧にこなさなければいけない」という思いが強く、少しの失敗で自分を責めて、ひどく落ち込むような性格でした。

 

わたしは、そんな長男がこれ以上辛くならないように夫や実母に

「褒めてあげて。失敗したことはほじくり返さないで」

と、とても気をつかっていたのですが…。

 

 

本人は、ダンスこそ出られなかったけどその後の劇を大成功に納め、気持ちを切り替え「やりきった感」を出していました…。

 

発表会中は、とにかく長男の感情を優先して振舞っていた私でしたが、

時間が経ち、落ち込む素振りを見せない長男を見ていると、

徐々にモヤモヤした気持ちが湧いてきました。

 

 

今思えば、長男なりに自分の感情をコントロールする手段として、自分で「こんなことは大したことじゃない、大丈夫大丈夫…」と言い聞かせていたのだと思うのですが

この時は、長男のこの言葉がすごく楽観的に聞こえてしまい、今後、長男がしんどい局面に立ったときにまた「逃げる」という選択肢を選んでしまわないか?と不安になりました。

 

そして、やはり息子の晴れ舞台…。

当日まで「すごく上手に出来ている、もう準備万端!」と聞いていただけに、その姿が見られなかった事に対する悔しさが込み上げてきて…。

 

子供が緊張で「無理」と言っただけで本当に出さないという対応が、園側がプログラムの進行を優先して、なんだかうちの長男だけ切り捨てられた様な感じがして…。

 

 

ダンスは6曲中、1番最後の出番だったのに

先生は何を、していたの??

 

しんどいと言ってから、「見学させる」と判断する前に、

1度私に相談出来なかったの?

 

年中さんの発表会は1回きりなのに、出してもらえなくて…。

「どうにかならなかったのか!?」というもどかしさと、「長男のダンスをしている姿を見たかった」というやり場のない気持ちに、

すごくモヤモヤしてきました。

 

発表会は土曜日だったので、次の登園日は日曜日を挟んで1日空けた月曜日でした。

わたしは、当日の状況を教えてもらおうと、

登園後、担任の先生にたずねることにしました…

 

 

つづく

 

~第1話はこちらから~

 

<広告>

 

すくパラNEWS公式YouTubeチャンネル毎日更新中!
チャンネル登録お願いします!

寺中さんの記事一覧
⇒instagram @teranakasanti_no_santaro

 

しくじり育児エピソード大募集!
c1ed5dd4765b7d63d0a30c1f9533c339

 
12
 

フォローして寺中さんの最新記事をチェック!

本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
--------------------------------
<広告>

 - ママ, 二人目以降, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ ,

<広告>



 - ママ, 二人目以降, 子育て, 幼稚園, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

異動先で新たな出会い!? 処分が下された男の前に“予想外の強敵”【自称・「いい男」と結婚しました #49】by ちゅん

関連記事:

「私は、あの日を忘れない」マンフル夫とやり直して数年後 ――妻が見せた“書類”とは【マンフル夫 #30】 by 尾持トモ

関連記事:

「負けてはダメだ」 実母と妻の説得を拒んだ夫…信じたのは“あの人”の言葉【宗教2世と結婚しました #78】 by ぷっぷ

関連記事:

子どもに足を踏まれたんだけど… 親は気づいていて、まさかの!?【独身と既婚どっちが幸せ?第138話】by ゆりゆ

関連記事:

小6娘の部屋から同級生の財布が見つかった。父親が尋ねると、平然と口にしたことは…【うちの子は優しい天使ちゃん #16】 by はいどろ漫画
それだけで詐欺容疑が晴れたの?!

関連記事:

こんな簡単な確認をなぜ最初にしなかった!怒)高額商品の返品トラブルが全額返金で遂に決着?!それでもモヤッとする返金理由【タブレットを返品したら失くされた話㉖】 by あみな

関連記事:

ママ友の車の“異常に汚れた車内”とママ友息子の“おかしな行動”【ママ友の家はゴミ屋敷②】 by ゆうこ

関連記事:

《チャイルドインロック》車内に残された赤ちゃんの泣き声に焦った業者が「無理」と一声!そのまま自分の車に乗り込んで…?!【車の中に赤ちゃん閉じ込めプチ事件④】 by ムチコ

関連記事:

目の届かない所で遊ぶ子供達。知らない大人と仲良くなる彼らに母親は…【うちの子は絶対に盗んでません!第89話】by こっとん

関連記事:

息子の学費は娘に用意させるから!見栄っ張りで子供に厳しいママ友の家庭事情は想像を超えていた...【毒親の代償㉖~娘って息子ほど価値があるの?】 by ネギマヨ