幼稚園発表会直前、しっかり者の長男に起こっていた異変【長男が生活発表会当日、緊張で出演できなかった話①】 by 寺中 | すくパラNEWS
<広告>

幼稚園発表会直前、しっかり者の長男に起こっていた異変【長男が生活発表会当日、緊張で出演できなかった話①】 by 寺中

ページ: 1 2

<広告>

   

はじめまして、男の子三兄弟の母

寺中です。

普段は日常のドタバタ劇を投稿していますが、

今回は長男が保育園年中の時に体験した話を描かせていただきました。

 

 

年中さんでは相手の気持ちを聞き、自分の意見を言うといった、他者との関わりを大事に一年を過ごしてきており、学年最後の「生活発表会」に向けて、長男は張り切ってました。

 

 

ダンスを習っていた長男は、振り付けを覚えるのが早く、自分の得意分野で周りを引っ張って行ったり、
劇の練習でグループで演技について話合う時など、いろいろ考えたりまとめ役になったりしている…。

と、毎日お迎えのときに先生から
「はるくん今日はこんな風に頑張ってましたよ」
と聞いていました。

頑張る長男に、先生も私も褒めまくりました。

 

保育園で頑張る長男は、家でも、まだ0歳の三男の世話で忙しい私を助けるべく、自分のことは自分でやり、家事も手伝ってくれたりと、とても助かっていたのですが…。

 

 

今思えば

「大変そうなママを助けるのは僕しかできない」
「先生に褒められた!僕がみんなを引っ張ってあげなきゃ」

と、自分の中でハードルを上げてしまっていたのかもしれません。

 

 

しかし、当時私は
全く長男の異変に気づくことができませんでした。

 

 

 

 

※次ページに続きます。

 

<広告>

 

ページ:
1 2

フォローして寺中さんの最新記事をチェック!

--------------------------------
本記事は個人的体験談などに基づいて作成されており、脚色なども加えられている場合もあり、必ずしも各読者の状況にあてはまるとは限りません。この記事の情報を用いて行動される場合、ご自身の責任と判断により対応いただけますようお願い致します。尚、記事に不適切な内容が含まれている場合はこちらからご連絡ください。
<広告>

「寺中さんの記事をもっと読む」

-->

 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 二人目以降, 子育て, 幼稚園, 授乳, 4歳児~ ,

<広告>



 - 0歳児, 3歳児, イベント, ママ, 二人目以降, 子育て, 幼稚園, 授乳, 4歳児~ ,


  関連記事

関連記事:

「私は悪くないのよ!」ベビーカー注意で冷たい視線…非を認めぬ母に娘の“ひと言”が突き刺さる【ベビーカーたたみなさいよ⑧】by シオリ

関連記事:

「ちょっと待って、それ危ない…!」妹の“お世話ごっこ”に震えた理由【我が家に依存する迷惑親子⑰】by みつけまま

関連記事:

「それはダメだよ」…ついに義父が口を開く ――天然キャラを演じる義母の“くだらなすぎる”言い訳とは?【お義母さん!それってワザとですか?㊴】by こんかつみ

関連記事:

子どもが生まれる前に“最後の遊び”? ――呆れた言い訳に、妻が下した“制裁と選択”【マチアプ彼には秘密がある⑲】 by まぎ.

関連記事:

学費と給食費を滞納していた母。お金がないと言うけれど私は“あのこと”を知っている…【新興宗教ハマった母と、それに支配された私⑬】 by すじえ

関連記事:

真夏の暑い中…無くなったソフトボールチームの帽子を探して奔走⁉︎【うちの子は絶対に盗んでません!第75話】by こっとん
つつくって言ったって大した力にはならないけど。消費生活センターでも難しいなんて

関連記事:

《高額商品の返品トラブル》商品を紛失されても会社の中への介入は難しい。最後の望みは…【タブレットを返品したら失くされた話⑱】 by あみな

関連記事:

保育園からお迎え要請がきてるのに仕事が抜けられない。保育園では激怒した園長が待っていた!【コロナ禍でのワーママ奮闘記!!!⑧】 by あおば

関連記事:

空いている電車であえて3歳娘の隣に座った男性。次の瞬間驚きの行動に!【電車で不審者に目をつけられた話④~最終話~】 by おなか